名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)に投稿された感想・評価 - 980ページ目

『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』に投稿された感想・評価

き

きの感想・評価

4.0
おもしろかった〜!でもキッドのこと復習してから見ればよかった……!
情報量がおおいーー!!!
中盤まで登場人物覚えるのに必死だった(笑)

aikoの主題歌よかったなー( ; ; )

毎年毎年ありがとう!

このレビューはネタバレを含みます

エンドロール後の衝撃たるや。青山剛昌、何を思ってあの設定今まで隠してたの!?30年続く超ヒット作になってたから良かったものの、そうじゃなかったらいつ出すつもりだったんだよ。

本編はいつにもましてノ…

>>続きを読む

3週間前に函館旅行した思い出補正が凄すぎる🥹全部観光した場所ばっかで泣いた🥹

ツッコミどころ多すぎて「ちょっと待てぃ!!」ボタン欲しい笑

コナン側有能しかいなくて気持ち良い
やっぱ映画は映画館で…

>>続きを読む
あり

ありの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ガッツリネタバレしてく🫶

最近のコナンといえば赤井安室筆頭に
大人たちも巻き込んでわちゃわちゃ!って感じだったけど
久し振りに未成年たち(高校生たち)メインって感じの回で、ずっと「動」って感じた。…

>>続きを読む
mocoa

mocoaの感想・評価

5.0

ハイ最高‼️
ハイ最高‼️‼️
ハイ最高‼️‼️‼️

キッド、服部、新撰組、トドメに大泉洋…と、美味しい素材盛り沢山で腹パンッパンです💨勘弁してくれ。見所が多すぎて息する暇がありませんでした(酸欠…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最高!!!!

開幕で平次がステンドグラスぶち割って捕まえるための被害ヤバ〜から始まって

今回は函館というリアルな街で銃を撃ちまくってカーチェイスして閃光弾投げまくって笑えるところ多すぎた。
最後…

>>続きを読む
まんさ

まんさの感想・評価

3.7
情報量多すぎてなーんかゴチャゴチャしてた印象
シリーズ30年の歴史を見せつけられた感

青山先生原画のシーンが今年は多くてびっくりしました
kou

kouの感想・評価

3.5
年に一度のコナン鑑賞。
安定感はあるけど、今作は少しスピード感がなかったかな。。
くりた

くりたの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

正直、爆破とかでテンションが上がる人間なので今回はその面でいうとあまりなかった。根本にある事件の謎も、結構難しかったからあの映画の時間の中で理解しきるのは至難…。
ただ、ストーリーとしては面白かった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品