スーパーの女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スーパーの女』に投稿された感想・評価

NHK-BS 衛生映画劇場より
DVDに録画したもの
(放送日2007/12/28)

駄目スーパーが、主婦の目線で改革を行い、商売繁盛の人気店になるまでを描いたコメディ、サクセス・ストーリー。

>>続きを読む
ryu

ryuの感想・評価

-

主役2人の関係性が終始最高。一つ一つのエピソードが弱くインパクトには欠けるし、ラストのカーチェイスも長い。毒も足りない。ひねりもない。しかしそれ以上に、兎に角2人の関係性、やり取り、その空気感が素晴…

>>続きを読む
9

9の感想・評価

3.3

伊丹十三を通らずに来たので、本腰入れてみてみようと思っています。静かな生活に続けて2作目。カウリスマキ然り、庶民を映画の主人公とする姿勢… それだけで推せるな
スーパーの女はエンタメ過ぎたので私は好…

>>続きを読む
Ayariri

Ayaririの感想・評価

4.5

伊丹作品の中でも、子供含めた家族で観られる珍しい作品なんじゃないかな。
子供の時に観て、めちゃくちゃ面白かった記憶がずっとあって、また観たいと思ってる。
宮本信子の、着ぐるみ着て走る姿とかすごくキュ…

>>続きを読む
BlueMiller

BlueMillerの感想・評価

5.0
母のお気に入りのレンタルビデオの一つ。当時、私は8歳とか。
女性が元気になる映画なんだと思う。実際に覚えてるのはストーリーよりも、これを観終わった後の母親がピチピチに元気になってる姿。


初めて見た伊丹十三作品☺️
この映画とにかく元気になれるんよね🎶

普通の主婦が、右肩下がりのスーパーを
大改革していく物語😊
20数年前の作品だけど、
役者の演技がみんなポップで素敵👍✨
大御…

>>続きを読む
kiki

kikiの感想・評価

3.6
ずーっと前にTV で観たきり2度目の鑑賞。今スーパーで買い物してて当たり前に感じてる事が、いろんな知恵が活かされいるんだと思うようになった。

痛快痛快♪
楽しく見れた♪

1996年の作品で、ベテラン俳優陣が皆さん若い!笑

2000年の雪印集団食中毒事件をはじめ大規模な食品事故を機に社会的関心が高まった産地偽装などの食品偽装問題や食の安…

>>続きを読む
昼猫

昼猫の感想・評価

-
過去鑑賞記録
久しぶりに伊丹十三の映画を観た。やっぱり面白かったが、今ならアウトのシーンがいくつかあった。

あなたにおすすめの記事