親指さがしの作品情報・感想・評価

親指さがし2006年製作の映画)

上映日:2006年08月26日

製作国:

上映時間:96分

ジャンル:

2.2

『親指さがし』に投稿された感想・評価

SEKAI91

SEKAI91の感想・評価

2.0

8年前“親指さがし”というゲーム中に同級生の由美子(小野明日香)が行方不明になる。20歳の同窓会で当時の仲間の信久(尾上寛之)や知恵(伊藤歩)らと再会した武(三宅健)は、もう一度5人でゲームをして由…

>>続きを読む
推しの初主演映画なのでホラー苦手ながら映画館に観に行ったが、内容、演技力等々いろいろときつかった。
約90分時間を無駄にしてもよければみてもいいと思う。
ひろ

ひろの感想・評価

-
240128幽霊に触られたところが黒いシミになって痛がるやつ。
kyatto

kyattoの感想・評価

1.8
しっかり観なければ話についていけないのに
しっかり観てても面白くない。
山田悠介シリーズ小説は面白いのに、映画になるとここまで酷いのどうして、、
kijima

kijimaの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

過去の出来事に未練と罪悪感を抱えていることが、どうして他の連中の殺害に繋がるのか意味が分からない。
tohlu

tohluの感想・評価

1.5
小説読んだので、映画観てみた。リアル鬼ごっこもそうだけど、小説はバカおもろいのに実写映画悉く駄作にするの作者かわいそすぎんか
とり

とりの感想・評価

1.4

これはひどい。
掃いて捨てるほどの大量生産ジャパニーズホラーの中でもかなーり出来の悪い部類でしょうな~。
上映時間96分らしい。
無理やり90分映画にした苦しさがいたるところに出てて、無駄映像、意味…

>>続きを読む
m12

m12の感想・評価

1.4
よく分からないまま、よく分からずに終わった。
怖くない上にそこまで面白くなかった。

小学生の時分に山田悠介原作小説呼んだ記憶が。
確かホラーだったような。映画版はホラー兼ミステリーといったところ。
何か本編とは別に違うところに目がいってしまう。当時の服装やら髪型やら...

通り一…

>>続きを読む

小学生の頃、6人で遊んでる最中に失踪した女の子。数十年後、同窓会で集まった5人は、当時やっていた"親指さがし"というゲームをするが…

世にも奇妙な物語やほん怖でありそうな話を、無理矢理90分にした…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事