魔人ドラキュラに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『魔人ドラキュラ』に投稿された感想・評価

masat

masatの感想・評価

2.9

カメラマンは踊る、いや凝る。
この時代にも、凝る奴はいる。
ドイツ映画の代表作『メトロポリス』(26)を撮った後にアメリカに亡命した撮影監督カール・フロイント。フリッツ・ラングやムルナウのカメラマン…

>>続きを読む
ryosuke

ryosukeの感想・評価

3.7

冒頭の馬車の乗り継ぎシーンの素晴らしさ。深い霧が漂う中、レンフィールドの荷物が放り出され、怯えた御者がそそくさと走り去っていく。キャッチライトによって目が獣のように光るドラキュラ城への御者。レンフィ…

>>続きを読む

トッド・ブラウニング監督のユニヴァーサル怪奇映画。ブラウニングはカッチリした演出だ。冒頭の揺れる馬車、「今夜はワルプルギスの夜だから気をつけろ」という会話、宿に着くがレンフィールド(ドワイト・フライ…

>>続きを読む
ベラ・ルゴシの代表作だけあって、見事にハマってる。

鏡に映らないのが分かる場面とか見事。
看護師たちのやり取りとか、ゆるーく笑える。
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.0

ドラキュラ映画の元祖、主演はベラ・ルゴシ。有名な作品。
オープニングに流れる曲が「♪白鳥の湖」なので、始まり方はエレガントな感じ(笑)

馬車が走っているが、「“ヴァルプルギスの夜”で悪魔が出るから…

>>続きを読む
ドラキュラ伯爵の目だけに光当てる演出が良かった、、いい感じに不気味

あと役者の表情が良かった!!目全開にしてるだけで怖い
品があって面白かった
s

sの感想・評価

3.1
キャラクターとしての完成度が高い
ストーリーはまあまあやけど時代的に仕方ないかな
ベラルゴシがカッコいいだけ
dita

ditaの感想・評価

4.0

自宅25

妖しく、そして美しき吸血鬼。
恐しく、そして荘厳な古城。
残虐さを極力見せないことで想像力が映画の一部になる。こういうホラーをもっと観たい。

ルゴシの立ち振る舞い、姿勢、目線、どれも堂…

>>続きを読む

ユニバーサルモンスターズ
やっと見たよ~~~~ルゴシ~~~~~~~~
吸血鬼と美女のゴシックホラー
リメイクは沢山観て来たけどやっぱりルゴシのドラキュラは別格。
故に強いイメージが付き過ぎたというの…

>>続きを読む

いびつで、かつ品のある演出!音楽の極端な少なさ。

何かイヤなものを見たという気にさせられるカットがいくつかある。特に前半、嵐に見舞われた船がイギリスに到着する場面。唯一の生存者とされる男が完全に狂…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事