生きてるものはいないのかに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「生きてるものはいないのか」に投稿された感想・評価

Ryou

Ryouの感想・評価

4.3

昔から好きな映画
この映画を見て高梨臨を知ったし
この映画をきっかけに
村上淳 渋川清彦 芹澤興人を好きになった

なんの前触れもなく次々と人が死んでいく
そんな状況の中で繰り広げられる
様々な人間…

>>続きを読む
C

Cの感想・評価

4.2

非現実的な事態の中での現実的な会話がかなりシュールで面白い!
jig

jigの感想・評価

5.0
今までの人生で一番好きで、影響された映画
表現方法、色彩、俳優、
苦しくなるくらい素晴らしい
さいしょっから最後までどこまでもすき どこまでも続けばいいと思う
音楽もひとも声もせりふも目線も空気も死に方も理由もぜんぶいい色もいい
ck

ckの感想・評価

4.1

前作「鏡心」から数年の間がたち、かなりの低予算で撮られた作品。ぼくの回りでもだいたいが低評価。ぼくは、舞台劇の映画化とかどうでも良く、石井監督に「鏡心」から更にフレッシュな、感覚を得た。ディストビア…

>>続きを読む
ペンタ

ペンタの感想・評価

4.6
シュール。
映画館で観ていて自分だけが笑っている気がしてならなかった。
yenjoy

yenjoyの感想・評価

4.1

パッケージの裏も見ないで内容もわからない状態で楽しんでほしい映画です!!









最初、あれ、ん?都市伝説のオカルト系かぁ。ん?近場で地下鉄事故った?車掌さんいねむり?ん?いねむりじゃない…

>>続きを読む
まなり

まなりの感想・評価

5.0
最初は怖かった人間が死ぬということが、死人が増えていくにつれて滑稽に思えて来て何度も笑ってしまった。音楽も脚本も素晴らしいと思う。叶うならバウスシアターでもう一度観たいし、舞台も観たかった。
rosmymk

rosmymkの感想・評価

4.3
なんかすごい映画
綺麗な無機質な世界で、何かが起こっているような、何も起こっていないような
日常のような非日常のような
空気感が独特
神様

神様の感想・評価

4.2
死に方は選べないんですね。そのタイミングすらも。
そして、死の先には何もない。
そんな感じ、受けました。
音楽、舞台、雰囲気、とても良かった。日常を上手く醸し出していた。

あなたにおすすめの記事