特攻大作戦に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『特攻大作戦』に投稿された感想・評価

MayumiM

MayumiMの感想・評価

3.0

そういえば現在進行系の露宇戦争でも、ロシア側が囚人を前線に送って云々というニュースがありましたね。『そんなん役に立つんかいな』と疑問を感じないではいられなかったんですけど……その辺りの違和感も、割と…

>>続きを読む

囚人たちだけで結成された特殊部隊の目標は極秘潜入作戦。
クセの強い囚人たちを育てるのは歴戦の鬼少佐。
不安要素しかない任務のゆくえは…

戦争ものでありながら、どこかスポコン青春ドラマを見ている気分…

>>続きを読む
まぅ

まぅの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

リー・マーヴィンを初めて見た時は怖くて悪人顔だと思った。しかしキャット・バルーも然り、この作品で再度すごくかっこいいと思い知らされた。


・Death by hanging
・20 years …

>>続きを読む
パン

パンの感想・評価

4.6

とにかく男臭くて面白い映画。 
俺の大好きな作品、スパイクスギャングのリー・マーヴィンが主演を務めている。

冒頭、アメリカ陸軍刑務所… 
いきなり死刑執行の場面。

悪党を集めて秘密の作戦ってどこ…

>>続きを読む
 面白い。アルドリッチこそ娯楽映画の帝王だ。

NHK BS-Premiumを録画しての鑑賞。いやー、1960年代の戦争アクション映画は味があって良いですね。
ドンパチ派手な演出よりもユーモアや権威に楯突く痛快さに心地よささえ感じてしまいます。

>>続きを読む

未見だった作品。
絶対面白いやつ&後半は悲しそうと、
『大脱走』を経験した私は知っている。
ジョンカサヴェテス出演。
冒頭の方でハンニバルレクターの鉄格子カットの元ネタこれな気がした。
あと作戦の進…

>>続きを読む
Leciel

Lecielの感想・評価

3.7

豪華俳優陣が共演する特攻舞台の物語。
死刑囚·禁固刑の囚人12名の舞台を訓練·指揮して、ナチス拠点を制圧するという内容。
一癖も二癖もある囚人だったが、話が進むにつれて段々とキャラクターが分かってき…

>>続きを読む
シネマ

シネマの感想・評価

3.3

死刑囚や長期刑の兵士たちを訓練し直し、ナチスの拠点を攻撃する作戦を描く戦争映画。

若き日のドナルド・サザーランドと「うーん、マンダム」のチャールズ・ブロンソン、サイコパス役のテリー・サバラスしか知…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事