上を向いて歩こうに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『上を向いて歩こう』に投稿された感想・評価

9人兄弟の末っ子で名前を考えるのが面倒だから九って付けた…👀
庶民

庶民の感想・評価

3.8
まじめにみてなかったけど、多分かなりおもしろい
巛七

巛七の感想・評価

4.7

カラオケの〆でいつもこの曲を歌うのだが、
PVのこの映画(と若かりしクソ美人の吉永さま)が気になっていたのでやっと観られた。

まず古い映画と侮るなかれ、
個人的にこのテンポ感と無理なく良く仕込まれ…

>>続きを読む
100回くらいジルジャンって言ってた
やっぱりジルジャンだよね🥁

吉永小百合かわいい
高橋秀樹がイケメンすぎてビビった
九ちゃんのセーターおしゃれ
あと軽トラがかわいい
R

Rの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

九ちゃんの笑顔が眩しいのと、高橋秀樹の登場が最高すぎて気を失いかけた…なんなん…(簡単にハマった)最後の方のペンキだらけの殴り合いもなかなか眩しくて良い。最後は笑顔で大合唱、そうそう、これでいいんだ…

>>続きを読む

ポール・トーマス・アンダーソンの「インヒアレント・ヴァイス」で坂本九「Sukiyaki」にハマってからずっとヘビロテしてて、だもんで映画化されてるって知って観ました。昭和高度成長期の青春グラフティー…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.5

【案外真面目な映画だった】

BS録画にて。

やはりBS録画で見た昭和30年代後半の『いつでも夢を』が橋幸夫や吉永小百合を中心にした歌謡曲映画になっていたので、本作品は坂本九が出ていることもあり、…

>>続きを読む
唯

唯の感想・評価

5.0

不幸と思われる状況においても楽観的な人々が、逞しくて眩い。
前に進め進め!な脚力と推進力、若さという煌めきと迸る夢が、濁流の様にどばどば溢れまくる。
背景の説明もそこそこに、割と観客置いてけぼりなの…

>>続きを読む
Hipposky

Hipposkyの感想・評価

2.5
224.1918

独りぼっちだから手を繋ぐんじゃないの!

日活オールスター青春映画。お手本のような展開と設定。オープニングであっという間に脱走w!
昭和の時代で親、世間から見放されいろいろ抗いながら生きていく様が良かった。

あなたにおすすめの記事