フラッシュダンスの作品情報・感想・評価・動画配信

フラッシュダンス1983年製作の映画)

Flashdance

上映日:1983年07月30日

製作国:

上映時間:95分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • ダンスの魅力が存分に伝わってくる
  • 夢を追いかける主人公の姿が感動的
  • 80年代のファッションや音楽が懐かしく、魅力的
  • ジェニファー・ビールスの可愛さや演技に惹かれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フラッシュダンス』に投稿された感想・評価

てる

てるの感想・評価

3.8


なんというか物凄くわかりやすい作品だった。起承転結がしっかりしていて、真っ直ぐな素直な作品だった。最近はこの手のド直球な作品は煙たがれるが、そもそもこういった素直な作品の派生が今のような捻りがある…

>>続きを読む

備忘録
高校1年生の時(1983年)に鑑賞。

18歳の女の子が、昼間は工場、夜は場末のクラブでダンサーとして働きながら、プロのダンサーになることを目指す。
女の子が工場で働くという設定は、今となれ…

>>続きを読む

この映画は何といっても「音楽」と「ダンス」の斬新が売り。
80年代のPOPシーンにブレイクダンスとテクノで切り込んでいく。
この時代の女性の権利拡張を唱えた象徴的な作品でもある。

見所は何といって…

>>続きを読む
jyave

jyaveの感想・評価

3.6

原題:FLASHDANCE
日本劇場公開日:1983/7/30
キャッチコピー:フラッシュは美
        フラッシュは動
        フラッシュは夢
        フラッシュは愛
   …

>>続きを読む
青二歳

青二歳の感想・評価

3.3

【3年後にまた会いましょう!】
バレエじゃないけどダンス映画の古典として有名なのでレビュー。クライマックスのダンスシーンが全編差替えというのは残念だけど仕方ない。
主人公はなんというか野良ダンスの扱…

>>続きを読む
ohagi

ohagiの感想・評価

3.8
過去鑑賞記録。歌が好き。頑張る姿が好き。
いかしたファッション

このレビューはネタバレを含みます

古めの映画は苦手だと思っていたが、そこまで観れないこともないと思える映画だった。
「夢を見ているだけでは実現しない」
「夢を捨てるのは死ぬことと同じだ」
上記2つの言葉が印象的。
Kan

Kanの感想・評価

3.8

2024.63本目。
1980年代に大ヒットした青春映画。
音楽とダンスとその映し方が良かった。
ストーリーはシンプルな昼間は溶接工、夜はナイトクラブのフロアダンサー。プロのダンサーを夢見る主人公の…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事