クローバーフィールド/HAKAISHAの作品情報・感想・評価・動画配信

クローバーフィールド/HAKAISHA2008年製作の映画)

Cloverfield

上映日:2008年04月05日

製作国:

上映時間:85分

3.2

あらすじ

みんなの反応
  • POV方式で臨場感が凄く、敵が強大で逃げるしか出来ない人間の様が上手く描かれている
  • 怪物の正体は分からないが、手ブレを含め最高のモキュメンタリーである
  • ファウンドフッテージとしての冒頭部分によって、恐怖感がリアルに迫ってくる
  • 怪物がチラチラ映る感じが良く、焦らし演出もニクい
  • ビデオカメラ目線という新しさと緊迫感がよかった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クローバーフィールド/HAKAISHA』に投稿された感想・評価

kuma

kumaの感想・評価

3.0
臨場感ハンパない。あと国防省の記録映像のくだりが最初と最後でしめてるのもカッコいい。ただ謎が多すぎてなんだかふわーっと終わってしまった感じ。これは続編とあわせて1作品なのか?どうなのか?
いぬ

いぬの感想・評価

3.5
政府の極秘記録物って設定面白いね。
りょ

りょの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

突然巨大生物に襲われるパニックSF。

襲撃直後からホームビデオで撮影された映像という体裁なので細かい描写や説明がないのは仕方ないとして、良い緊迫感を表現しながらもこの非常時には選択しないであろう選…

>>続きを読む
toilet

toiletの感想・評価

4.0

公開当時の秘密主義的なプロモーションが印象的な作品。
本編でも自由の女神像の頭部が飛んでくるシーンはなかなかのインパクトがある。

pov形式で未知の生物の出現を描いた本作。一般人が主人公となり、状…

>>続きを読む
すずき

すずきの感想・評価

3.5
アトラクションみたい
おちゃらけ担当は最後までいてほしい
hazuki

hazukiの感想・評価

4.2
カメラ酔いしそうだったけど、臨場感があって結構好き。

2024年 40/100
血

血の感想・評価

3.5

よくもわるくもただのアトラクション。機能に全振りしたある意味不毛でひらかれた感覚は現代によりマッチするかも。ただ画質よすぎるのがリアリティと怖さを半減してると思う。それより大衆性をとったってことだろ…

>>続きを読む
静

静の感想・評価

4.2

POV(一人称視点)シティパニックムービーの大作。このジャンルでは珍しくホラーではない作品。久々でしたが良かったです。

自身が登場人物になったかのような臨場感は、ドキュメンタリーのような見応えもあ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事