ストリートファイターに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ストリートファイター』に投稿された感想・評価

ウォルター・ヒルの初監督作とあって漢臭さ100%!漢の美学を体現するブロンソンを見て最終的に漢なら敵も味方も皆が彼に惚れ込むという異常な胸熱展開!しかし愛した女には別れを告げられる…
悲しくも愛おし…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.5
昔、洋画劇場のオンエアで観て、ビデオかDVDで見直した記憶。髭の無いブロンソンとジェームズコバーン。ある意味バディもの?原題と日本タイトルの差。
hikkimaryu

hikkimaryuの感想・評価

3.8
大好きなウォルター・ヒルの監督デビュー作。
とにかく無駄がなく地味でそっけないけど初監督から自分を貫いてて良い。
J・コバーンとチャールズ・ブロンソンなら黙って観るべし。
丈

丈の感想・評価

5.0

チャールズ・ブロンソン×ジェームズ・コバーンW主演のアクション娯楽映画。
人物描写や背景にこだわらず、ただ金のために拳闘し、手に入れたいものを手に入れようとする単純明快で短尺なストーリー。
ブロンソ…

>>続きを読む
ギズモX

ギズモXの感想・評価

4.6

『スト2』でもヴァンダムでもありません。
チャールズブロンソン主演の超激渋ストリートファイトムービー。
ブロンソンの映画が観たくなってきたので。
監督は『ウォリアーズ』のウォルターヒル。

風来坊の…

>>続きを読む

生身で殴り合う決闘に賭けをする裏街道のゲーム、ストリートファイトを題材にしたバイオレンス・アクション。
貨物列車でやってきて暗闇に消える、金にも女にも執着しない無口な男…。カッコよすぎる。
1930…

>>続きを読む

この題名で検索するとゲームしか出てこないでしょう。チャールズ・ブロンソンの代表作。うーんマンダム。会社名も変えてしまうブロンソン・パワー炸裂作品。1930年代の殴り屋を描きます。ラストの戦いはノーB…

>>続きを読む

ブロンソンなファイト・クラブ

夜な夜な襲われたと見せかけて銃をぶっ放つ訳ではなく、ひたすら目的も不明なまま拳を繰り出すブロンソンでした。

70年代のユルさ?
でも、その適当な展開も心地好い(*´…

>>続きを読む

ストリートファイター

ジャンプ大キック→しゃがみ小パン→中足大波動!じゃない方のストリートファイター!

1930年代アメリカ。流れ者のチューニーが貨物列車からフラっと降りてくる所から始まる。チュ…

>>続きを読む
ms

msの感想・評価

4.0
冒頭のコーヒーショップのシーン、最初のストリートファイト、コバーンと牡蠣を食べるシーン好き

あなたにおすすめの記事