恋の手ほどきに投稿された感想・評価 - 23ページ目

『恋の手ほどき』に投稿された感想・評価

eizylazy

eizylazyの感想・評価

2.8
ミュージカル映画だが心に残るような歌や曲はなかったかな〜。というか歌らしい歌が少ないしストーリーもイマイチ。大叔母の教育のせいで将来的にジジが宝石が全てのダメ女になりそう。笑
アノ

アノの感想・評価

3.0
豪華絢爛。
ミュージカル演出で周りの人間が動き止めるのは時代だなあ。
ラスト告白の前に噴水の前に佇むショットが美しい。

ジジの無邪気でとことん純粋なところに癒やされる。特に感想はそれだけです。

ミュージカル映画といっても街や周りの人間は基本的に巻き込まず登場人物1人1人が個別に突然歌い出すだけなのでミュージカル特有…

>>続きを読む
rmrm

rmrmの感想・評価

2.3

結構期待してたせいなのか、、あれ?
あんまり衣装可愛くないし(派手なドレスで形とか似てるし個性がない感じ)、、ミュージカルなのは分かるけど、特に見せ場的なシーン無く歌うだけみたいな、、なんでしょ。

>>続きを読む

お洒落・見栄っ張り・女好き
フランス人のイメージが気持ちよく具現化した映画だと思います
みんな可愛いし、とくにガストン!
色によって見え方がまるで変わるんだなってヒシヒシと伝わってきた。
痴人の愛の…

>>続きを読む
moon

moonの感想・評価

3.2

50'sミュージカル!
おてんば娘が恋をして大叔母に教育されて大人の女性に成長していく話。マイフェアレディとかなり近いです

とにかく家の中のインテリアとファッションがどれも可愛くて豪華でカラフルで…

>>続きを読む
Honami

Honamiの感想・評価

3.5

色とりどりの美術とセットが見ててたのしい。(特にバスルーム!)

お転婆でワイン飲みすぎたり、ドレスが大きすぎたり、葉巻を潰しちゃうようなジジが可愛くてすきだけど、最後マキシムでガストンに葉巻を選ん…

>>続きを読む
holly

hollyの感想・評価

4.2

監督ヴィンセント・ミネリ 製作アーサー・フリードという“MGMミュージカル最強コンビ”に生み出され、約15年間弱に及ぶハリウッドのミュージカル黄金期を締めくくる最後の作品です。

1900年のパリを…

>>続きを読む
lqpnl

lqpnlの感想・評価

3.0
大好きなMGMのカラフルさ。話の内容はどうてことないけど、レスリー・キャロン(ジジ)がとてもキュート。

ヘップバーン主演で
ミュ ージカルとして
上演されていた作品の
映画化。

中盤まで
気づかなかったのですが
映画「ショコラ」の
老婦人、オデルを演じた
レスリー・キャロンの
若かりし頃の主演作でし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事