youchama

アイデンティティーのyouchamaのネタバレレビュー・内容・結末

アイデンティティー(2003年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

※名作久々鑑賞レビュー

★初見時オチに「えええっ!」となったホラー寄りサスペンス

劇中9割が男女と子供併せて11人が織りなす恐怖を描く
残りの2割で何故その様な恐怖の惨劇が起きたのか理由が解る

オチが強烈だったよなあなんて再鑑賞すると意外と先が読める描写が多くて驚いた

初見時もよーく考えながら観てたらオチ読めてたかもねえ

★読めたとしても斬新!
劇中で起こる謎の惨劇の正体は1人の猟奇殺人犯の脳内の出来事だった

もっと噛み砕くと幼少期に虐待を受け猟奇殺人を犯した犯人は多重人格者であった

その多重人格殺人鬼の中に存在する11人の人格達

この人格達を統合する過程が男女プラス子供の合計11人が遭遇する恐怖の惨劇の正体

豪雨の為隔離された寂れたモーテルに見知らぬ他人が11人
厳密には知り合い同士だったり家族も居るの小グループに分けられる

①キーとなる人格ジョン・キューザック演じるエド
エドは傲慢でプライドの高い女優カロラインに雇われている運転手

人格合計2

②如何にも悪な風貌の移送中だった囚人ロバート
移送に付き添うデカのサミュエル
このサミュエルは実はデカでは無くロバートと共に移送中であった犯罪者で有る

人格合計4

③モーテル迄の道中でエドに車で轢かれ重症を負う妻のアリス

夫のルーとアリスの連れ子ティミーで3人家族

人格合計7

④浮気ばかりするダメ男ルーとそんな男と別れたく無くて妊娠したと嘘を付いていた内縁の妻ジニー

この2人はカップル
人格合計9

以下がピン
・モーテルの支配人を装ってたギャンブラーのラリー
本物の支配人は彼がモーテルに到着した際偶然にも病死していた

・故郷に戻り果樹園を開く夢を持った若い女性パリス

以上で人格合計11人
因みに現実に存在している死刑囚の多重人格猟奇殺人犯の名前はマルコム

この11人の人格がマルコムの中に存在しており且つマルコムを猟奇殺人へと駆り立てた人格が潜んで居ると

その゛真犯人゛を知るために劇中9割使って11人の人格達が謎の猟奇殺人事件に見舞われる

★続々と突然起きる謎の猟奇殺人事件

先ず現実のマルコムが死刑執行直前に多重人格者と発覚する

精神科医らによって他の人格
特に猟奇殺人を現実で犯した人格を潰そうとする

再鑑賞すると
「ええっ?!今更?」
とツッコミたくなった
明日死刑執行なのに夜中に起こされた判事の文句も解る気がする

法律に詳しく無いがそれだけ凄惨な事件を起こした犯人なんだから
゛多重人格者゛だともっと前の段階で気付きそうなもんである

例え気付けなかったとしても死刑執行前日の夜中に
゛多重人格者゛
である事を理由に死刑を撤回する事など可能なのだろうか
ふと疑問に思ってしまったが映画自体が面白いのでまあ良し

★猟奇的な人格者は誰だ?

最もまともそうなのが物語の主役と言っても過言では無いジョン・キューザック演じるエド

次点で故郷に帰って人生をやり直したい若い女性パリスだろうか

逆に最も怪しく演出されるのが偽物デカのサミュエル
このサミュエル演じてる俳優さん
「ハンニバル」で脳みそ喰われてた人じゃない?
こんな所で出会うとは

結局このサミュエルは怪しく見せての引っ掛けで
猟奇殺人犯の人格は3人家族子供
何とティミー少年でしたと言うオチ

初見時はまさか子供が真犯人=現実世界マルコムの中の最も残虐性の有る人格だったとは思いもよらなんだ

破壊者゛ティミー゛は見た目は子供で有りながら゛自分゛と言う人格だけ生き残る為に次々と他の人格者達を皆殺しにして行っていたのだったと言う
怖いね!
子供の見た目にまんまと騙されてしまった

そして残忍に殺されてた筈の人格達が次々と今度は死体ごと消えて行く終盤

「え?まさか呪いとかそっち系?」
と思いきや単に゛ティミー゛に殺された事により他の人格が淘汰又は統合された為に脳内で消えて行ったと

なるほど!

★ラストで生き残った人格パリスに忍び寄る少年ティミー

現実猟奇殺人犯マルコムは多重人格が認められて死刑を回避

恐らく囚人が入るであろう精神科病棟?へ護送される
その時マルコムの中には比較的温厚で田舎に帰って人生をやり直したい人格パリス゛のみが存在してる筈なのだが…
子供のティミーも無害と思われて生き残ってるよねと

真犯人=猟奇的人格者のティミーがマルコムの脳内でメイン人格として生き残って居た゛パリス゛を殺す

当然現実に生きるマルコムの人格はこの猟奇殺人を犯したキッズ゛ティミー゛と言う残忍な人格のみが支配する結果に

人格が破壊者゛ティミー゛のみとなったマルコム
当然ながら護送者のドライバーや付き添いで乗車してた刑事達を皆殺しにし逃走してエンド

うーん中々の胸糞

多重人格者との事で一体マルコム本人の本性は誰なの?どの人格なのかと考えてみた

一見゛少年ティミー゛と言う残虐な人格に乗っ取られただけのあたかも被害者の様にも見えるこのマルコム

残忍極まり無いけれど子供染みたティミーこそがマルコム本人の本性だったのかなと

★豪雨で隔離された寂れたモーテルと言うある意味密室で

次々と起こる猟奇殺人
犯人は誰だ?
何のためにどうやって殺人を犯した?
と言うミステリー要素が面白くてあっという間に観終わった
youchama

youchama