カエル少年失踪殺人事件に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『カエル少年失踪殺人事件』に投稿された感想・評価

1991年3月26日、地方選挙で賑わうデグ広域市タルソ区で五人の少年が行方不明になる失踪事件が発生。彼らの最後の言葉「カエルを採りに行く」から『カエル少年事件』と呼ばれて衆目を集めるも事件は解決せず…

>>続きを読む
RIRI

RIRIの感想・評価

3.0

未だに犯人分からないとか韓国の警察仕事してない、頭悪い、手抜きすぎ、本気で探せよ、やる気出せよ、だから時効になったんでしょ

親の気持ちを考えるとやるせない

牛可哀想だった
後半から全然少年達の話…

>>続きを読む
数年前に見た。内容重すぎるし余韻えぐすぎてご飯食べれなかった。
kaname

kanameの感想・評価

2.5

少年5人が失踪し未解決となった事件に翻弄され続ける人々の姿を描いた物語。

実際の未解決事件という事もあり、終始モヤモヤする内容に仕上がっていて、色んな意味で物足りない…

犯人“らしき”男の描き方…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白かったです。事実は小説よりも奇なりというくらいで、やはり現実の事件を下敷にしていると迫力というか訴えかけてくるものが違う気がします。
ただ、本作はかなりフィクションを織り交ぜてしまってせいか、散…

>>続きを読む
たそ

たその感想・評価

3.5
初見
ポン・ジュノ監督の『殺人の追憶』のときも思ったけど、なんでわざわざ実際にあった事件を映画化するんやろ。
くぅー

くぅーの感想・評価

3.8

これも実際に起きた有名な迷宮入り事件をリアルに味付けした作品で…あの『殺人の追憶』級の傑作の余韻には及ばずも、なかなかの仕上がりかと。

まずは訳ありのTVプロデューサーがある教授の身内犯行説を採用…

>>続きを読む

1991年の事件。
またしても事実ベースの映画です。韓国犯罪史上未解決のワースト3のひとつ。

最終的な犯人のあたりは脚色というか遺族の希望・・。
警察の初動のミスや、遺骨発見からの警察の虚偽隠蔽は…

>>続きを読む

もし自分の子供が行方不明になり
何年かして白骨化して見つかったら、、


たぶん正気ではいられないと思う


この映画が実話を元に作られていると知り
亡くなった子供達の親の心情を思うと
深い悲しみと…

>>続きを読む
matsu

matsuの感想・評価

4.0

韓国三大未解決事件のカエル少年(失踪)事件を実話ベースで描いた作品

フィルマークス評価あまり高くないですが、かなり興味深い作品で見入ってしまった



農村で起きた5人の少年の失踪事件、何万人もの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事