探偵はBARにいるの作品情報・感想・評価・動画配信

探偵はBARにいる2011年製作の映画)

上映日:2011年09月10日

製作国:

上映時間:125分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • 大泉洋と松田龍平の凸凹コンビが魅力的で、掛け合いが面白い。
  • 北海道やすすきのを舞台にした、味のある映像と音楽が良い。
  • 大泉洋がコミカルな演技もシリアスな演技もこなすことが分かる。
  • シリアスな中にもコメディ要素があり、テンポが良く楽しめる。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『探偵はBARにいる』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.5

我等が大泉の兄貴が、我等のススキので大活躍する探偵はbarにいるの第1作目!
この作品が一番大泉兄貴の良さが出てると思って大好きなんだよね。
ラストは、兄貴と一緒に号泣してしまう作品です!

202…

>>続きを読む
mai

maiの感想・評価

-
なんか昔見たけど忘れちゃったから一気見したらやっぱりこの時代の龍平かっこいいね〜好 まほろの行天とか思い出す
喧嘩の強い松田龍平もっと見せてくれ

このレビューはネタバレを含みます

 




結構しっかり血のシーンもあって
グロ体勢のないわたしは
すこし飛ばしながら。

探偵、大泉洋が人情深くて素敵 ⚪︎
junko

junkoの感想・評価

4.0

超おもしろい、コメディ要素もストーリー性もある。松田龍平かっこいい💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖あ、大泉洋も
コメディ要素があるぶん殺人シーンはリアルにハッキリと映るし、容赦ない。グロ耐性があまりにも無いと…

>>続きを読む

北海道らしく雪のシーンが多いな。
西田敏行は、出番が少ないけどとてもいい役。これは美味しい。

この話を見てると、探偵って大変だなと思った。体が強くなくっちゃできそうにない。歩くサンドバッグみたい。…

>>続きを読む
大虎

大虎の感想・評価

4.7
ルパン、タバコ、ナンパな大人
子供の頃に観た映画、この歳になってわかりまくった
るな

るなの感想・評価

4.0
西田敏行と小雪だからここまで美しく映像化できた感、途中くどくて笑ったけどそれがこのシリーズの醍醐味よな
随所に大泉洋らしさがでてる
>>|

あなたにおすすめの記事