吸血鬼の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『吸血鬼』に投稿された感想・評価

yadokari

yadokariの感想・評価

3.9

サイレントかと思ったらトーキーだった。それでも映像が素晴らしくてサイレント的。影が主体となって動かすアイデアとか今観ても斬新だ。最近モノクロ映画でアートっぽくしているけど、この時代でこんな実験的なこ…

>>続きを読む

カール・テオドア・ドライヤー監督作品

1932年‼︎‼︎‼︎の古い映画のリマスター版、白黒映画‼︎‼︎

中々、このくらい、古い映画って観ること無いから、新鮮だった‼︎‼︎

今年になってから、結…

>>続きを読む

眉毛が細過ぎるレナ・マンデルさん。

たまたまアップリンクの上映スケジュールを見ててみつけたホラー映画。
カール・テオドア・ドライヤー監督の特集での上映。

鉄の杭で土に張り付ける話し。
デンマーク…

>>続きを読む
hu

huの感想・評価

4.5

ドライヤーはこっちのが断然面白かったし映像的にも大胆やった。
寝てたら扉開いてオッサン入ってくるところマジで緊張走ったし、影が身体を離れて歩き回る世界観と、本を読みながら全体が明らかになる構成に引き…

>>続きを読む
マヒロ

マヒロの感想・評価

3.0

(2024.16)
超常現象について研究している青年アラン・グレイは、ある田舎の村に辿り着いてから説明のつかない奇妙な現象に遭遇するようになる。実はその村には古くから吸血鬼の伝説が残っており、アラン…

>>続きを読む
じょな

じょなの感想・評価

3.4
映像的な凄さがひしひしと伝わってくる。

夢?幽体離脱?みたいな、独特の表現手法が入ってきたことでストーリー的には途中から混乱してしまったけど、映画館で観れて良かったと思う。

いろいろ技法を試すことの喜びみたいなものが画面全体から伝わってきて、正直思いつきで入れたやろみたいな展開もかなりあるけど、でも速いからまとまったもののように観れる、みたいな感じだった。ビューンって横…

>>続きを読む
セリフもインタータイトルもあんまりないのに、それに全然引っかからない。陰影の演出もすごい。

うとうとしたからか、主人公が棺桶に入ってるとこから全然わかんなかった。

吸血鬼というとあの美女の血を吸う「ドラキュラ伯爵」が頭に浮かぶけど、今作では吸血鬼を実態の無い影のような存在と描いていて面白かった!特に影だけが動くシーンだったり、フィルムを重ねて魂が体から抜け出る…

>>続きを読む
カッティングの特殊さ?とか誰が誰か混乱したりで、話の筋がよくわからなかった。

あなたにおすすめの記事