旅立ちの時に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「旅立ちの時」に投稿された感想・評価

話は何故かハマらなかった。ただリバーフェニックスが神々しい。
夭逝したリバーフェニックスが懐かしい。
ラストはじーんとくる。
パッケージはVHS版のほうがシリアスでいい。
DVD版は作品のコンセプトを反映していないセンスのないものが多い。
yu

yuの感想・評価

3.0
「さよならは言わない」
「自転車に乗れ」
この2つのセリフで胸がいっぱいだ。。
空間を広くとった屋外の撮影はなかなか良い。が、作品を貫くモチーフがないために興味が続かない。
GreenT

GreenTの感想・評価

3.0

家族が逃亡生活をしている中での親離れ、子離れの話っていうのが面白いなと思いました。

アニーとアーサーは、70年代に反戦活動をしていて、ナパーム弾を製造していた研究所を爆破しケガ人を出したため、ずー…

>>続きを読む

S.ルメット作品としては特筆すべき点もない凡作😩
FBIに追われる両親の子供の青春って設定はぶっ飛んでるけど物語に起伏は少なめ
子供とずっと一緒にいたいなんて親のエゴ
ましてやそのエゴで共犯関係に巻…

>>続きを読む

2022年11月6日
BSで録画したのを見ました。
再見とわからず・・・
やはり面白かった。
役者みんな全員、一生懸命生きてる・・

2020年10月27日

U-NEXTで見ました。
初めて見る作…

>>続きを読む
引っ越しまくる訳あり家族の話。
ルメットなので安心してたら結構ガバガバだったりもする。今回はそっち方面には切り込まずあくまでリヴァーと家族のドラマという感じでかなりぬるかったが、オヤジはアツい。
わがお

わがおの感想・評価

2.8

画像は荒いし、音楽は歪んでるし、モノラルだし、ストーリーは逃亡劇にありがちな内容だし…だけど、リヴァーの青春時代を垣間見れる貴重な作品なのかもしれません。スタンド・バイ・ミーしか知らないのでもっと出…

>>続きを読む
広山広

広山広の感想・評価

3.0

特異な環境下での青春。テレビ映画かな?と思える低予算感だが、じんわりとした感動あり。
悩めるリバー・フェニックス。勝手に「スタンド・バイ・ミー」のクリス少年のその後の物語として観賞する。
本作でリバ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事