悪魔の手毬唄の作品情報・感想・評価・動画配信

悪魔の手毬唄1977年製作の映画)

上映日:1977年04月02日

製作国:

上映時間:144分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • ホラーとしての怖さがあり、サスペンスとしての魅力もある
  • 閉鎖的な田舎感や失われた昭和の風景が印象的
  • 血縁や因縁が物語の重要な要素である
  • 死に様の演出や、クライマックスの切なさが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『悪魔の手毬唄』に投稿された感想・評価

Kirin

Kirinの感想・評価

3.5
ワインを葡萄酒と言っていた時代🍷
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.5

〖1970年代映画:小説実写映画化〗
1977年製作で、横溝正史の推理小説金田一耕助シリーズを実写映画化‼️
石坂浩二金田一耕助シリーズ劇場版第2作‼️
本当に良くできた作品でした😆

2022年1…

>>続きを読む

石坂浩二主演金田一耕助映画の第二弾🎬
冒頭から市川崑監督らしい斬新なカットが目に嬉しい😆今回は岡山の鬼首村👹を舞台に、手毬唄をなぞった様な不気味な連続殺人事件が起こり、金田一耕助がその謎に挑む。が……

>>続きを読む
Ryo

Ryoの感想・評価

4.1

日本を代表する名探偵・金田一耕助シリーズの第2作。

鬼首村で引き起こされる,手毬唄になぞらえた連続殺人事件に金田一と磯川警部のコンビが挑む。
戦時中の侘しい空気が色濃く残る寒村で起きる悲劇。市川崑…

>>続きを読む
sleepy

sleepyの感想・評価

4.8

二十年の愛憎と若山富三郎
77年、144分、石坂浩二、若山富三郎、岸恵子、加藤武他主演。市川崑監督。
横溝=市川=石坂金田一映画第2弾。やはり他の横溝作品、そして同コンビの前作のように、血縁・血族、…

>>続きを読む

加藤武のコメディリリーフっぷりを堪能しました。人物相関を理解するのに必死でしたね。こんがらがりますし、村の人々で馴染みのある顔が草笛光子と岸恵子だけなので相貌認知症の私は脳みそくたくたっす。オチとい…

>>続きを読む
Yoshi

Yoshiの感想・評価

-
2024/06/18 DVD
2021/06/26 WOWOW
2019/11/06 BSプレミアムシアター
hical

hicalの感想・評価

-
パターン見えてきた 小さい田舎と豪族の女 聞き慣れない苗字とか屋号とか覚えるのが大変

このレビューはネタバレを含みます

市川崑監督・石坂浩二主演の金田一耕助シリーズの第2作。ボリボリと頭を掻くとフケが大量に落ちる金田一だが石坂浩二の見た目は至って爽やかで清潔感ありそう。本作ではとある村に伝わる手毬唄の歌詞になぞらえた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事