鳥の作品情報・感想・評価・動画配信

1963年製作の映画)

The Birds

上映日:1963年07月20日

製作国:

上映時間:120分

3.6
みんなの反応
  • 鳥の大群が人を襲う恐怖がリアルに描かれている。
  • BGMがないため、鳥の鳴き声や羽音に敏感になる演出が怖い。
  • 鳥の群れが人間にとって脅威となる自然の法則が描かれている。
  • ヒッチコックの攻めの姿勢が素晴らしく、昔の映画ながら完成度が高い。
  • 鳥のリアルな恐怖が描かれており、鳥恐怖症になる可能性がある。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『鳥』に投稿された感想・評価

まゆか

まゆかの感想・評価

4.3

再鑑賞。

初めてみた時は気が付かなかったけど、映画「ミスト」ってかなり「鳥」に影響を受けているのかな?

「手を振りかざすメラニーのカット」と「ぶたれたリアクションをとる女のカット」を繋げることで…

>>続きを読む
初めてヒッチコックの映画観た。
意外と面白かった。
KT77

KT77の感想・評価

-

鳥は恐竜と祖先を同じにする生物なので、獰猛でも驚かない。脚の爪とかスズメでも結構鋭いし。

鳥がヒトを執拗に襲うときと、何もしないときの緩急の絶妙さが不気味なスリルを生んでいる。

白いカモメも黒い…

>>続きを読む
鳥こわいにがて
A

Aの感想・評価

3.2
記録

このレビューはネタバレを含みます

前半、主人公のメラニーに全く感情移入できず、観るのを途中で辞めようかと思ったけれど、最後まで観てよかった。(出会ったとすら言えない相手の名前を調べ、2時間かけて週末の滞在地に押しかけるばかりか、妹の…

>>続きを読む
zzz

zzzの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

鳥も怖いし人も怖い。

『アタック・オブ・ザ・キラートマト』の冒頭で触れられていたため視聴。
食堂のシーンで『ミスト』を思い出した。
本作もミストも、怖くて気持ち悪くて後味が悪くて…面白いと言ってい…

>>続きを読む
nori198835

nori198835の感想・評価

4.0

アニマルパニックの始祖といえる傑作のなかの傑作。

このジャンルの作品にありがちな蛇足ともいえる人間同士のいざこざや恋愛模様もあるが、要所で鳥の不穏な映像が挿入されるので、全くダレずに視聴できた。

>>続きを読む
キモすぎ!古すぎ!

あなたにおすすめの記事