ハート・ロッカーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ハート・ロッカー」に投稿された感想・評価

misoni

misoniの感想・評価

3.0

ジェームズは戦場の極限状態の中でしか生きる実感が無いのか、、
ドキュメンタリー風に撮ってるせいか画面がグラグラ動いてる事が多くて酔った。
爆弾のシーンも冷や冷やするが、日が傾くまでじっと同じ場所で敵…

>>続きを読む

イラク戦争の只中、過激な武装集団によって市街地の至る所に仕掛けられた爆弾が猛威を振るっていた。バグダッドの路上で殉死した米軍爆弾処理班長に代わり赴任してきた一等軍曹は、腕は一流ながらも危険を顧みない…

>>続きを読む
7

7の感想・評価

3.0

アカデミー賞を6個も受賞しているのですごい作品だのだとは思うけど、個人的にはあんまりハマらなかった。
いつ登場人物が攻撃を受けるかのドキドキする感じや、戦争映画ならではのキツい描写は多くあったけれど…

>>続きを読む
fumiyann

fumiyannの感想・評価

2.5
カメラワークが落ち着かない。
内容もそれに伴ってそう見えてくる。

でも時折見せるスローモーションの使い方は美しかった!

冒頭の「戦争は麻薬だ」
が全てかなぁ

だって現場に戻るもん、

政府の陰謀が複雑に絡んだ作品かと思ったが違っただけに意外。

このような構成ならもう少し人間味のある葛藤や苦しみや心情をかいてほしか…

>>続きを読む
たまご

たまごの感想・評価

2.8

イラク戦争を舞台とした、アメリカ軍の危険物処理班の姿を描く作品で、映画とはとても思えない、ドキュメンタリーを見てる感じだった。

すごく現実味があり、普通の戦争映画とは何倍も違うほどの緊張感があった…

>>続きを読む
ツタヤ

ツタヤの感想・評価

2.9

第82回アカデミー賞で作品賞など同年最多となる6部門を受賞した戦場ドラマ。

アカデミー賞を受賞した作品群の中では個人的に一段劣る印象を持っていた本作ですが、久しぶりに見ればまた感じ方も変わっている…

>>続きを読む
途中で飽きてしまった。
ドキュメンタリー風合わないのかもなー
よう

ようの感想・評価

3.0

昔に観て、ほとんど忘れていたので二回目。
戦争大好き大国のアメリカですが、前線にいる兵士たちは一人一人心にダメージを多かれ少なかれ受けているのではないでしょうか。それでもまた戦地に赴くのはなんでなん…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


プレミアムシネマ

クレイジーハートと違って緊張感があっていい。

最初の爆発のスローになるとこは良かった。

小さいアメリカ国旗降ってたとこはかなり思わせといてやっぱり普通に仲間やったな。でもな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事