アウトローのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『アウトロー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

午後ロードショーにて鑑賞

いやぁ渋い...
クリント・イーストウッドかっこいい
一つ一つの動作が静かで無駄がない
馬の乗りこなし
完璧でした
「許されざる者」絶対観よう
空条承太郎のモデル...確…

>>続きを読む
きっかけは復讐だけど、途中様々な人間たちと仲間になっていく過程が良かった。
あれだけ銃でバンバン撃ってながら最後の最後は剣という。
個人的にはテンベアーズとの絡みがもう少し観たかったなあ。
再見。イーストウッドらしい西部劇。ソンドラロックも若くて可愛い。最後の旧友と交わす会話が良いです。

冒頭から、いきなり家族を殺される主人公。
ここから壮絶な復讐劇が始まるのかと思いきや、復讐に失敗し、逃亡しながら仲間を集めていく…所謂、擬似家族モノになっていくのが意外でした。

しかも、仲間となる…

>>続きを読む

開始10分ほどで、
家族が殺され
その後も結構、
急展開で話が進んで行った。

途中の村でソンドラ・ロック(一瞬だけどめっちゃ綺麗だった)の1団とすれ違い、
その1団が、
ならず者集団に襲われてるシ…

>>続きを読む
ジョージと先住民族の長が心を通わせて分かり合えた所がいちばんグッと来ました…何てかっこいい「共に生きよう」だろう
最後、みんなの元へ帰れたのかどうか分からなかったけれど、ジョージどうか死なないで…
初めてクリント・イーストウッドの西部劇に触れたのがこの作品。
腕の立つガンマンが堅気の生活をしていたが、バイオレンスな世界に巻き込まれていく、、、という、よくある展開、だけど気に入っている。

刺激的な西部劇だった。

イーストウッドがこの頃から既に、
戦争を憂いているのが良く分かる。

どんどん増えていく仲間に、
子犬が加わるのがユーモラスでいい。

実際のインディアンのチーフ・ダン・ジ…

>>続きを読む

イーストウッド監督作品
必ず奥様ソンドラ出演、仲いいよね😃
マカロニ・ウェスタンからの脱却なのか、、正統派を狙った西部劇。
復讐を決意し、やがてお尋ね者ジョージ・ウェルズの名が響き渡る程の変貌?
い…

>>続きを読む

南北戦争終了時の話。
主人公の復讐、インディアン、奇妙な友情、最後は勝利して去っていくなど、よくある西部劇の要素が入っている。

家族を除き、死に対してはドライ。
一緒に行動していた人が死んでも墓も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事