トーマス・クラウン・アフェアーに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『トーマス・クラウン・アフェアー』に投稿された感想・評価

theocats

theocatsの感想・評価

2.4

最初はシリアスサスペンスなのかなと思っていたら、どうやら「美男美女なんちゃって犯罪ラブロマンス」といった風のしょーもない、見た甲斐のないドラマ映画。苦笑

まぁ―当時としてはスタイリッシュかつロマン…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1990年代映画:サスペンス:リメイク:アメリカ映画〗
1999年製作で、1968年の『華麗なる賭け』をリメイクしたサスペンス⁉️
本家を観てみたいと思った作品でした😃

2023年800本目

【AmazonPrime】
10年以上前に一回レンタルで見た記憶がある。非常に好印象だったので、再見してみた。
いやいや、面白い。いきなりグッと引き込まれる感じ。まあ自分が西洋絵画好き、と言うことも…

>>続きを読む
TB12

TB12の感想・評価

2.0
リメイクみたいだけどいかにも90年代な大味なクライム映画だなと。
まあジョン・マクティアナンの昔のアクション映画は嫌いではないんだけども。

とりあえずレネ・ルッソは綺麗だった。

『ダイ・ハード』ジョン・マクティアナン監督作品。

1968年作品『華麗なる賭け』のリメイクとのこと。
当時はジェームズ・ボンド役がかなりイメージ強かったピアース・ブロスナン。
そんな彼がカッコよく…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

-
優雅でいいっすね
ピアースブロスナンの007もそのうち観ようと思った
Gao

Gaoの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

過去の鑑賞記録UP

ずっと映画観れてなかった。丸一年ぶり 。007主演のプロスナンが金持ちの絵画泥棒役でめちゃかっこいい。けど映画としては私の好みではなかった。

大好きな映画「華麗なる賭け」のリメイク
俳優としてピークを迎えた頃のピアース・ブロスナン主演で期待して見ました

いきなりフェイ・ダナウェイの登場に嬉しい驚き
そしてレネ・ルッソのヌードにも!結構売…

>>続きを読む
勝沼悠

勝沼悠の感想・評価

2.4

 白昼堂々と盗まれたモネ。結んだ起業家と保険会社の敏腕女性の駆け引きは恋に発展していく。。。
 『華麗なる賭け』のリメイク。

 ストーリーが古めかしいと思ったら昔の映画のリメイクなのね。
 ピアー…

>>続きを読む
ニューヨークの美術館から閉館間際に、1億ドルのモネの絵画が盗まれた。保険会社は腕利の調査員キャサリンを派遣して、警察と共同で犯人を探すことに。
第一の容疑者は、大富豪のトーマスだった。

あなたにおすすめの記事