デスペラードに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「デスペラード」に投稿された感想・評価

ギャングに恋人を殺され、演奏家としての道を断たれたマリアッチが、ギターケースに重火器を仕込み復讐に燃える。弾丸と血飛沫が飛び交うラテン・バイオレンス・アクション。


◆Banderasがカッコいい…

>>続きを読む
みんな中の腕前が下手のなのかなー?笑
ヒロインが美しかっこいい
mari

mariの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

これが1作目だと勘違いして観賞
正解はエル・マリアッチ、デスペラード、レジェンドオブメキシコの順番
いちばん最初にレジェンドオブメキシコを見てしまったので、今作は銃撃戦がちょっと雑に見えたり、テンポ…

>>続きを読む
YM

YMの感想・評価

3.0
爽快な銃撃戦が見たい時に。
ギターケースと銃撃戦。
タランティーノ監督出てた笑
LIMONE

LIMONEの感想・評価

2.4
ちょっとギター・ケースからの銃撃戦って
自撮り棒カシャ、みたいな?
出演者の色気でモタせた映画

かつて恋人を殺され、自らも掌を撃たれギター弾きとしての道を閉ざされたマリアッチ。ギターケースに武器を詰め、仇であるギャングのボスのブチョを捜し求める。国境の町のブチョが経営する酒場で壮絶な撃ち合いの…

>>続きを読む
久し振りに観ました。
一時バンデラスにハマってた頃に観てたんですがこの作品は今観てもやっぱり面白いかも?
ふふって言う笑いも随所にあり楽しめました。
mi

miの感想・評価

2.5
午後ローにて観賞。
いやぁむさ苦しい男たちが無駄にバンバン撃ちまくるという意味がわからない話でした。
1番ビックリしたのは、若き日のタランティーノが役者として出ていた事!思わず二度見しましたw
YM

YMの感想・評価

3.0

期待しすぎてしまったかな〜
『フロムダスク』や『マチェーテ』の様なロドリゲス節全開のデフォルメされたアメリカと中南米みたいな世界観はあまり感じられず、マカロニウェスタンとギャング映画を中途半端に混ぜ…

>>続きを読む
旨味の薄ーいタランティーノ映画って感じだった。チャンゴビールの件とかぽい。高須光聖の七変化の元ネタがこの映画のアントニオバンデラスなのか。

あなたにおすすめの記事