同棲時代-今日子と次郎-に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『同棲時代-今日子と次郎-』に投稿された感想・評価

上村一夫漫画原作
TV版では梶芽衣子、沢田研二でドラマ化
その後すぐこの作品、映画版も公開された
映画版は続編が作られたり80年代にはリメイク物もあるようです



広告会社勤務の今日子(由美かおる…

>>続きを読む

かなりシュールな映画。実験的なシーン(吹き出し等)が目白押し。隣の夫婦おかしし過ぎる。ロマンポルノじゃあるまいし。とにかく過剰とも思える窓の外のカラーチェンジが凄い。同棲というのも今では使わないかも…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.5

次郎のモテぷりとかなんでも由美さんにやらせる様子が漫画版よりもイラッとくる…。
ひし美さんの不幸妻役も見てて辛かった…。
あと同棲してるとは言わないまでも普通に交際をオープンにしたほうがややこしくな…

>>続きを読む
花椒

花椒の感想・評価

3.2

原作は漫画アクション連載の劇画。当時小学生のワイにとってアクションは大人が読む雑誌、時折食堂に親と出かけてサンデーやマガジンと一緒に置いてあったりするも、そもそも表紙から子供が開けるにはちょっと…と…

>>続きを読む
tomtom

tomtomの感想・評価

-

歌は良かったけどね、面白い感じもする。が、女性の描き方がキモすぎて、色々実験する演出場面もふにゅふにゅ見えた。13年間助監督して、一本立ちの映画だらしい。

70年代青春映画で取り上げられる監督のデ…

>>続きを読む
ドラマそれ自体より、要所要所でテロップで出てくる、くっさい愛の格言的なやつが沁みた…
doi

doiの感想・評価

4.0

赤のコートに赤の編上げ、片手に抱えたサンテグジュペリ。ホテルのシーツが真っ赤に染まればもちろん飲みたいのは夜明けのコーヒー。ラーメンライスから壁ひとつ隔てれば若い二人には及びもつかない世界。「始末し…

>>続きを読む
GijoeGo

GijoeGoの感想・評価

3.5

同棲経験がある身としては色々と思うことがあり懐かしくも甘酸っぱくもあり辛い過去を思い出して何とも言えない感覚におちいった。

映画としては台詞回しや映像スタイルが当時の独特な感じに違和感はあるが非常…

>>続きを読む
kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.6

▪️Title : 「同棲時代 今日子と次郎」
Original Title :※※※
▪️First Release Year:1973
▪️JP Release Date :19…

>>続きを読む

由美かおるの裸見たさに観たら、ひし美ゆり子の乳まで見れたわ。

これが意外と面白く、「昭和の同棲」と聞いて想像するものと寸分も違わず展開する絵に描いたようなストーリーも、紋切り型すぎるセリフの数々も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事