屋根の上のバイオリン弾きに投稿された感想・評価 - 17ページ目

『屋根の上のバイオリン弾き』に投稿された感想・評価

桃

桃の感想・評価

4.0
人種差別や信教、富や飢えに無縁の私たちには分からない苦悩と葛藤。
そんな困難な状況でも、お父さんはとても愉快でチャーミング。素敵なミュージカル映画だった。
umd

umdの感想・評価

3.5

しきたり。常時貧乏で餓えや迫害が身近にある世界では、安定した生活を送るためには必要なのかと思う。飢えを知らないし、ユダヤ人に対する知識がないため、どれほどの葛藤をあの親父がしていたのか、あまりピンと…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

4.1

ミュージカル映画。
始めの音楽から合唱で惹きつけられ、迫力あり。主人公の牛乳屋テビエが画面に語りかける演出で、舞台のよう。
ウクライナ地方のユダヤ人の村 アナテフカでのテビエ家族の物語。
テビエは娘…

>>続きを読む

●'88 11/19~12/16リバイバル公開
(初公開: '71 12/4〜)
配給: UIP
(初公開時配給: UA)
12/15 18:20~ ニュー東宝シネマ2にて観賞
フィルム上映
パンフ…

>>続きを読む
mMMMMmm

mMMMMmmの感想・評価

3.9

伝統ってそれに従ってる人、そこで暮らしてる人にとっては、とてもいいものなんだろうけど、外から見るとすごく違和感がある。
しきたりってそれを守っていれば大丈夫っていう洗脳があって、考えることを鈍らせる…

>>続きを読む
A1Q

A1Qの感想・評価

4.1
帝政ロシアのユダヤ人牛乳屋が娘5人を嫁がせながら弾圧されてNYに旅立ってくオハナシ。

あなたにおすすめの記事