niwajun

グレムリン2/新種誕生のniwajunのレビュー・感想・評価

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)
2.8
エンタメとしては1より面白い!
ですが、メッセージ性は前作より低く、ディベロッパーや上昇志向社会のプロパガンダムービーになっちゃいました😢
グレムリン2自体が欲望としてのグレムリンに侵食されてしまったようです。


1より2の方が2021年現在に見ると違和感を覚える価値観が多いと思います。主人公2人はNYにやって来て、成功を目指しています。1では愛国保守のステキな田舎青年だったのに都会で成功するのが夢って言うステレオタイプのメッセージは当時からあまり共感出来ませんでした。。
だいたいギズモのお家ぶっ壊した側になっちゃってるのは良いんでしょうかね?😓
ギズモと主人公が心で会話できるようになってたのがステキでした。

ディベロッパーの社長は悪人として描かれるかと思いきや、なんと善悪の区別がない無邪気な(馬鹿な)大人として好意的にすら描かれます。うーん。。映画グレムリン1ではあーいったディベロッパーにこそ警鐘を鳴していた映画だったはずですが…。地上げして新しい街を作り、社会全体が上昇していく事こそ素晴らしいという階段型のステレオタイプ価値観にも違和感です。


今回は遺伝子組み換えに対して神の領域に踏み込んだ人類を批判してるようですが、そもそもあのでかいビルはバベルの塔では無いのかなぁ。。

ギズモの活躍、かわいさは前作より増しですのでギズモきゃわいさで観る映画です😆
niwajun

niwajun