それいけ!アンパンマン すくえ!ココリンと奇跡の星に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「それいけ!アンパンマン すくえ!ココリンと奇跡の星」に投稿された感想・評価

まつこ

まつこの感想・評価

3.3

アンパンマンの愛と勇気は自己犠牲で成り立っているのだと再認識させられた。(やなせたかし先生は「献身」と言っている。)それはとても美しいのだけど…小さい頃ほど賞賛はできない。自分も大事にして欲しいと思…

>>続きを読む
衣茉

衣茉の感想・評価

4.0
それいけ!アンパンマン すくえ!ココリンと奇跡の星

感動するとてもいいお話ですが
ココリンがかわいくない笑(個人の意見です)

もうちょっとかわいくできなかったかな?
毎日息子とアンパンマン。

釜戸にぶち込んでびちゃびちゃの🍞とは…?
胃袋に突っ込んでって内臓から更正を謀るアンパンマン……
esose

esoseの感想・評価

3.6
衝撃の回。
アンパンマン、自分が物理的にどうなるか完全に理解して行動してるんかな
どちらにせよ特攻隊長すぎるよアンタ!
Na

Naの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
45分ちょっとで短くて観やすかった
ココリンの目のところはよく見るとちょっと怖かったけど、地球にやってきてみんなとワイワイしてるのが子供らしくて良かったし、いかにも宇宙人って見た目も良…

>>続きを読む
なーば

なーばの感想・評価

3.1

息子と一緒に鑑賞!
ココリンという宇宙人の少年は自分の星の危機に各地から強い生命体を連れ帰っては失敗ばかりし怒られてばかり、そんなココリンはアンパンマンの強い噂を聞いて間違えてクリームパンダを誘拐

>>続きを読む

ココリンは幼いとかやなくて性根が腐ってる!思ってしまったんは……マシンボーイが子供が好きちゃうから?ってだけやないはず!

星の全ての原動力であるエネルギーが枯渇寸前、ココリンはその問題を解決できる…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「逆転しない正義がアンパンマンの一番の正義である」by Wikipedia

食や資源問題をテーマにしたゴミラ以来の大SF作品🛸

褒められることを目標にしていると・・というサブテーマも素晴らしい。…

>>続きを読む
pink

pinkの感想・評価

3.8

結構良かった。アニメの世界だけれど、アンパンマンの住む世界は緑がたくさんあって自然がとても綺麗で住みたいと思った。ココリンが自分のことしか考えられなかったのが、相手のことを考えられるようになり始めて…

>>続きを読む

アンパンマン劇場版第23作目。

食をテーマにしている作品だが、震災の年の作品でもあり、故郷を助けるストーリーが少し現実とリンクしているかのようだ。

しかもアンパンマン映画史上およそ1番残酷な姿に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品