エル・マリアッチに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『エル・マリアッチ』に投稿された感想・評価

#エル・マリアッチ(1993)
ロバート・ロドリゲス監督を一躍有名にした監督。
続編はデスペラードが有名。

マリアッチとはメキシコのミュージシャン
ギターを抱えた流しの歌手のマリアッチが、麻薬絡み…

>>続きを読む

デスペラードの前作。
デスペラード撃ちやナイスなトレホやバンデラスが不在なのでどうしても派手さは減っちゃうけどおもしろかった✨😁

黒服&ギターケースを持った男て!それだけの理由で間違えられる主人公…

>>続きを読む
惰性

惰性の感想・評価

3.5
黒服にギターケース
ただのマリアッチ
(評価基準)
3.0< 面白かった
3.5< また見たい
4.0< DVD買って保存したい
4.5< 一生ものの映画
デスペラード鑑賞後に鑑賞したので荒削りな力強い演出は凄く好きだけどやっぱりまとまりがあるのはデスペラード。
いいとこついてくるんだけど今ひとつ足りない感じが残る。そのうち忘れそうな内容。
ペコ

ペコの感想・評価

-

たまには明るいメキシコ映画が観たいと思い、デスペラード(レジェンドオブメキシコ)を見始めましたが…
何かがおかしい、もしかしてこれ続編?と思ったら、マリアッチ三部作の最終作という位置付けだったんです…

>>続きを読む
とがし

とがしの感想・評価

3.6
設定がユニークで発想の妙ですな

すっごい低予算でB級感あるけどまあまあ面白かった

流れ者のマリアッチ(歌手?)が、ギターケースに銃を隠し持った殺し屋と勘違いされる事から始まるドタバタアクション劇。
素人とは思えぬ銃の扱いと身のこなし方が華麗でなかなか楽しめました。

青ヒゲでマッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事