ハッピー・ゴー・ラッキーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ハッピー・ゴー・ラッキー」に投稿された感想・評価

Haruki

Harukiの感想・評価

4.4

天真爛漫で気の向くままに生きる女性の姿を描いたヒューマンコメディ。

主人公ポピーは嫌なことがあってもへこたれず、いつも笑って生きている。
本屋の店員に無視されたり、自転車を盗まれたり。

そんな彼…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

肯定も否定もせず、
"生き方"と"人生"との間に生まれる歪みを淡々と描く。
やろうとしてること自体が面白い。
正しい生き方なんて存在しないから、生き方を決める行為って必然的に破綻を生んでしまうんだよ…

>>続きを読む
domaguro

domaguroの感想・評価

4.2
こうゆう女性が1番かっこいい。サリーホーキンスが演じる変わってて優しい役、だいすき。こんな人そばにいて欲しい。
いい映画だったな〜
esxpx

esxpxの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

くだらないことで笑顔になれる。くだらないことに夢中になれる。そんな生き方はくだらなくない。なんて事くらいはなんとなく分かっているつもり。くだらないとはくだらなくない何かと比べてくだらないってだけのこ…

>>続きを読む
monaminami

monaminamiの感想・評価

4.7

身近にいたら絶対イラっとしちゃいそうなテンション高い子。テンション高い=お人好しってことでアラサー未婚女性の世間の風当たりにも負けないモン!ってのが痛々しくも健気で頑張れ〜(涙)そしてルームメイトの…

>>続きを読む
otom

otomの感想・評価

4.7

エンラハと云う言葉の威力。ダメ系ポジティブ武装の良い面悪い面が綴られていて、サリー・ホーキンス演ずるポピーの痛キャラ設定(実に上手)がウザいところから段々と痛々しくなってくる。1から10までイケてな…

>>続きを読む
ルネ

ルネの感想・評価

5.0

2008年公開。 

日本では第21回東京国際映画祭のWORLD CINEMAで上映された。

めちゃめちゃポジティブだけど、ちょっとウザい小学校女教師のお話。

ドラッグやってるのか?ってくらい、…

>>続きを読む
ibuki

ibukiの感想・評価

5.0

良すぎた😭
前作のヴェラドレイクは微妙やったけど、今作はネイキッドと並んで個人的ベスト映画。
やっぱりマイクリーの描く人間味が大好き。

24年生きてれば自分が八方美人でかつ八方醜人な人間であること…

>>続きを読む
「自分たちで幸福をつかんだ
そうできない人もいる」

「人生は難しい 長い旅ね」
----------------
エンラハ,ボート,フラメンコ,ブーツ.

素晴らしい社会派ドラマだと思う。政治的だとすら感じる。

マイクリー作品で見たことある『ターナー』と『ネイキッド』はかなり好きだったけど、これもとても好き。人や社会に対する曇りのない洞察を感じる。シ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事