ロスト・ハイウェイの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • サックスの効果がアリアリで、音楽の使い方が良い
  • デヴィッド・リンチ監督の作品は音楽のセンスが好みで、マリリン・マンソンが出てくるあたりも最高
  • 難解な内容で、解説をじっくり読まないと理解できないが、リンチ作品の不思議さが魅力的
  • 煽り運転の名シーンがあり、耽美的な作品である
  • 音楽や映像、キャストなど全てが名場面で、再鑑賞しても色褪せない魅力がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロスト・ハイウェイ』に投稿された感想・評価

yu

yuの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

何となくで、深いことは分からなかったけど、結構好き。でも、人によって好き嫌いめっちゃ別れそうな作品。正直考察とかを見ないと、分からないことも多かったけど、曲、色の使い方(ピートとフレッドの時の色使い…

>>続きを読む
v

vの感想・評価

-
寝ちゃった
yukina

yukinaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ヤクザのおじさんの煽り運転の煽り返しが秀逸。
なかなかに睡魔と戦う展開。
ただデヴィッドリンチの空気感を味わう。
238.

デヴィッド・リンチ作品はツインピークス見てるかどうかでだいぶ変わるな。

ノーランのメメントはこの作品から影響受けてそう。
emo

emoの感想・評価

-
記録用
青雨

青雨の感想・評価

4.0

処女作『イレイザーヘッド』(1977年)から、代表作として名高いTVドラマ『ツイン・ピークス』(1990-1991年)に至るまで、デヴィッド・リンチの世界にはいつでも魔界に通じる道がある。またその魔…

>>続きを読む
8Niagara8

8Niagara8の感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

観ている間は悪趣味だなと思いつつ、綺麗に回収しないとはいえ、伏線が張り巡らされる。時系列も全く分からないし、もう意味分からないまま勢いのまま進んでいく。
ファムファタールものかと思いきや、やはり前半…

>>続きを読む
14

14の感想・評価

4.1
オープニングかっこよすぎる。
それぞれの人間の2つの世界がだんだん合致していく様子が面白い。現実と幻想の狭間で揺れ動く不安定な雰囲気を作り出すのが上手い。

このレビューはネタバレを含みます

人生初のリンチ作品。
アート作品の様な映画でした。

時系列がバラバラな感じでかなり難しい映画でした。マフィアのボスのお気にの女に手をだして、ボスを殺した後に今度は自分が不倫されて妻を殺した?みたい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事