フロム・ビヨンドに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『フロム・ビヨンド』に投稿された感想・評価

syuhei

syuheiの感想・評価

3.5

『ダゴン』でおなじみスチュアート・ゴードン監督による1986年の作品。原作はラヴクラフトの「彼方より」。

原題は”From Beyond”。不思議な機械を作った博士と助手。オンにすると脳の深部が刺…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

人間の探究心は尽きないものなのよね~、それが悲劇とわかっても・・・・。

科学者プレトリアスの助手クロフォードは、ついにプレトリアスが研究をしていた装置を起動させることに成功し、目の前に不思議な者達…

>>続きを読む
あかね

あかねの感想・評価

4.0

やばい!!超楽しかった!!!
主役はあのかた!
死霊のしたたりのあのめがねくん!
これ楽しめるかな?思いきや
後半神連続。友達がみてて
ぶっとんでるなおもいきやまじもん。

ぬめぬめはーどぐちょぐち…

>>続きを読む
Palak

Palakの感想・評価

3.5
もうほんとユズナxゴードン最高。こういうキモくて楽しい映画観ることが自分にとってすごく大事なことなんだなと再認識させられる。

「フロムビヨンド」
スチュアートゴードン作のエログロ映画。
死霊のしたたりのウェスト君がこちらでも主人公として大活躍。また、ダン君の彼女役をしていた、メグちゃんはこちらでもヒロインとして登場。(ほぼ…

>>続きを読む

【儂がスチュアート・ゴードンにハマったきっかけ】
怖いよ~、怖いよ~。もしかして今まで観た中で一番怖かったかも(怖)。「幽霊」とか「ゾンビ」とか「モンスター」とかそんなわかりやすい(?)もんじゃ…

>>続きを読む

ラブクラフト原作(一部)作品。ジャケのキャラは勝手に「バスケットケース」のベリアルかと思ってました(笑)。

カーペンター監督の「遊星からの物体X」やクロネンバーグ監督作品辺りの世界観をよりB級寄り…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

3.5
別次元の化物が現れる装置を開発してしまう。変態ネバネバ博士にインドアフィッシュ。ゴードン×ユズナ×ラヴクラフトによる名作。女精神科医が役立たずすぎた。

このレビューはネタバレを含みます

HPラヴクラフト原作
大傑作変態コズミックホラー映画!

地球には以前から『人間の知覚じゃ捉えれない余剰次元』に異形生物がうじゃうじゃ棲息していた
それらを認知させる機械を発明したマッドサイエンティ…

>>続きを読む

キモキモクリーチャーの造形美は必見

異次元の世界を見る装置を開発した頭のおかしな博士が異次元生物に魅力され、化物になって助手達に襲いかかる

精神科の女医さんの無駄なエロス

死霊のしたたりのジェ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事