友だちのうちはどこ?の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 子供目線で描かれた美しい映画
  • 大人たちが子供の話を聞かない現実
  • 少年の健気な行動に心打たれる
  • 大人と子供の関係性の対比が見事に描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『友だちのうちはどこ?』に投稿された感想・評価

ろ

ろの感想・評価

5.0


友だちのノートを間違えて持ち帰ってしまったアハマッド、8才。
お母さんに何度も訴えるけれど、「宿題をしなさい。終わったらパン買ってきて。」の一点張り。
このノートがないと、友だちは退学になってしま…

>>続きを読む
kinomi

kinomiの感想・評価

4.0
ユーモア満載で良かった。
視聴者としてはその結論には予告の時点で辿り着いていた訳だけど、子供としてhs友人の退学は大事件。
先生と親父はいつも正しいらしい、そしてそれに理由はない。
Miku

Mikuの感想・評価

3.7

放課後長くて良いなあ。こんなにも日本と文化が違うとは思わなくて、びっくり。
大人はみんなお喋りだし、主人公のめちゃくちゃ子供らしいところにツボってしまった。特に病気のおばあさんについて来て、って言っ…

>>続きを読む
OKB

OKBの感想・評価

4.0

いろんな見方があると思うけど、私は子どもの素直さにとっても癒されたし、好きな映画になりました。大人に耳を傾けてもらえなくても、1人の友達のために、1人で手探りでヒントを探しながら街中を駆け巡る少年は…

>>続きを読む
まる

まるの感想・評価

3.8

主人公が可愛い少年。8歳の主人公が、頑張って家が分からない友達のうちへたどり着こうと頑張る話。

作中の大人は、みんな子供ごときの言うことを本当の意味では聞いてない。自分の主張を通し、子供の言い分を…

>>続きを読む
これ大学の授業で観て、忘れられないやつ
がる

がるの感想・評価

4.2

桜桃の味は期待外れだったが、これはよかった
ちょっと意外なエンディング
大人の理不尽さを描き、子どもがそれに順応しなければいけない厳しさを描きながらも、最後は子供のしたたかさ、抜け目のなさを見せるっ…

>>続きを読む
すごーくハラハラするけど、頑張っている少年を見て、私も頑張ろうと思える
あと、この国の大人は厳しいなあ
大学の授業で見た気がする。
さう

さうの感想・評価

3.7


友達のノートを届けにいく
小さいボーイの冒険ムービー。

アハマッドくんの困り顔が良い。
何度も走り抜けるシーンも良い。
そして俳優使わないからかすごいリアルに感じる。

と言っても大人たち厳しす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事