カー・ウォッシュの作品情報・感想・評価

『カー・ウォッシュ』に投稿された感想・評価

ppp

pppの感想・評価

3.5

黒人達が洗車場で手洗いで洗車をする1日。
雇われた黒人達はみんな個性的なキャラクターで、車を洗いに来るお客さんもおかしなキャラクター。ラジオから流れてくる音楽はソウルでなかなか楽しい!ダラダラ流し見…

>>続きを読む
biboo

bibooの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

アジア人をイエローと揶揄したり目尻を引っ張って釣り上げたり、人種もジェンダーもセクハラもゴリゴリ差別的だけど、その他大勢にひどくいじられながらそれでも争いながら共存してる感じが良くも悪くも時代を味わ…

>>続きを読む
H

Hの感想・評価

4.5

洗車場の1日を描いた群像劇。
仲間達はなんやかんや仲良いし、変な客ばかり来るし(ポインターシスターズが出てた)、まじここで働きたい。
『クラークス』『スモーク』『ポリスアカデミー』感あった。てかケヴ…

>>続きを読む
肉鹿

肉鹿の感想・評価

3.4

1976年。ロサンゼルス。洗車機を使わずに人が洗ってくれるという変わった洗車場。ここに集まる従業員と客も変な人ばかりで、、

車洗うのに人雇いすぎてるのわらった😂
あれだけ大量に雇うのと洗車機買うの…

>>続きを読む
RIO

RIOの感想・評価

3.6

スッゴいスピードでテンポ好き
息子がいつも変なTシャツ着てる

ラジオのDJから流れるディスコダンス
The pointer sisters, Rose Royce
「CAR WASH」音楽が好き…

>>続きを読む
nekoneko

nekonekoの感想・評価

3.5

LAの洗車場でのある1日のコメディ群像劇
シリアスな映画が続いたので思いっきり外しました笑
1976年の作品でレトロでポップ❣️
従業員のロッカーに「ハエ男」のイラストが貼ってあった🤭けどぉ?笑

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

以前寝ちゃったので再観賞。職場での1日系映画好き。ゲロリン息子が母ちゃんにぶっかけるやつワロタ。成金教祖、黒人映画にちょいちょい出てくるような気が。実際多いのかしら。
catman

catmanの感想・評価

4.0

1976年公開のブラックムービーで、LAの洗車場で働く従業員たちとその関係者の一日を描くコメディ。確かにこれは群像劇ではあるんだろうけど、大勢の登場人物や細かいエピソードがあまりにも雑多で些か散漫過…

>>続きを読む
映画男

映画男の感想・評価

3.0
黒人たちがノリノリでファンクミュージック聴きながら洗車。

良い感じの音楽流れまくるからずっとシャザムしてた
犬

犬の感想・評価

3.4

トイレ

ダウンタウンのある洗車場の1日をディスコサウンドに乗せて描くコメディ

ドタバタ

黒人
男女のロマンス

いろんな人間模様が楽しめる

音楽にノリながら
洗車も一応してます

指名手配犯…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事