犬神家の一族に投稿された感想・評価 - 346ページ目

『犬神家の一族』に投稿された感想・評価

さちこ

さちこの感想・評価

2.9
小さいときみてものすごい怖かった記憶。スケキヨさんの足が強烈。も一度みたいな。
vjcortaro

vjcortaroの感想・評価

4.2

スケキヨさんの不気味な仮面の前知識しかなかったけど、イメージ通りに奇抜で攻撃的な映像に、ドロドロしてて美しい愛憎物語がハマってて良かった。
あー名作って今観ても面白い。編集やテキストも当時としてはか…

>>続きを読む

「よき・こと・きく〜斧・琴・菊」
横溝正史原作の小説、金田一耕助シリーズの映画化。
横溝正史らしい排他的な旧家で起こるおどろおどろしい事件。

金田一耕助はたくさんの役者さんが演じていますが、石坂浩…

>>続きを読む
aoki22000

aoki22000の感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

この映画みるたびに、日本人に生まれて良かったと思います。家を中心にした複雑な人間関係は外国の人には理解できないのでは。当時の時代背景とか。
テンポもいいし、雰囲気も素晴らしい。見ていて安心します。不…

>>続きを読む
Jorn

Jornの感想・評価

3.3
九能龍信の声がスケキヨみたいな声らしく、チェックするために見たが……
そうか、これが例のじっちゃんか……

長い。
長く感じました。

なんというか
良いとこもあんまりないですねー
スケキヨがいなければ
あんまり成り立たないです。


遺産相続の話は
これ以前にあったんでしょうか
なかったんでしょうか
そ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

金田一少年の事件簿にめちゃくちゃ似た事件があります、探して下さい
この映画の内容と演出は恐ろしい
J

Jの感想・評価

4.0

巨万の富を持った主も死には勝てぬ。
その勝てぬ死から始まる愛憎とはこのこと。
血がつながっている故に起こりうる悲劇。
遺産とは何か。
現代的ではないにしろ、
おそらく死が始まりのごとく体験していくこ…

>>続きを読む
ブルーレイで34年ぶりに再観賞。
記憶ではもっとあざやかな映像だったような…
金田一耕助モノの映画では最高傑作だと思います。

横溝正史の世界の映像化に成功。

旧家犬神家の遺産相続をめぐる猟奇殺人事件が連続して起こる。
戦争で火傷を負った息子の仮面をかぶった姿。当時大分話題をさらった物でした。
横溝正史のおぞましい表現を見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事