運動靴と赤い金魚の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 貧しいけれど弱者や他者への優しさ、思いやりがある
  • 靴を修理する工程から始まるオープニングから、そうやって終わるか!というエンディングまで本当に最高
  • 兄妹の関係が良く、お互いを信用している
  • 赤い金魚が足に寄ってくるシーンが印象的
  • 子供目線で描かれており、純真でキュートな作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『運動靴と赤い金魚』に投稿された感想・評価

がんつ

がんつの感想・評価

3.9

《内容》
妹の靴を無くしてしまい、妹と
靴を共有し生活することになった
少年が妹のために“ 走る ”映画🎦

《詳細》
アカデミー賞外国語映画賞ノミネート作品。

《感想》
この映画がTSUTAYA…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.5
運動靴と赤い金魚
妹の靴を無くし兄妹で靴をシェアすることになった。
貧しい家庭にも負けない健気な子ども。

「メソメソするな!」なんて言わないでね。涙はアリくんの最大の武器です🥺
発言する時の手がなんとも言えずかわいいです。
金魚は慰め役かな。

八百屋さんでじゃがいも買ってる間に、修理してもらった妹の靴…

>>続きを読む
boubo

bouboの感想・評価

4.1

家のお手伝いで出掛けるついでに、妹の修理していた靴をうけとったのだが…。

お兄ちゃんの聡明さと責任感…それに純朴というかウルウルなお目め。それと、妹のいじらしさと健気さと可愛さ。あー、もう可愛いで…

>>続きを読む

貧しいながらも愛のあった昭和時代を見ているような作品。子役の演技は大変拙いものの、不思議とテーマ、出来事や背景にマッチしていて、テクニカルな子役のはしっこさが、逆に不自然に感じたほどだった。無くした…

>>続きを読む
足跡

足跡の感想・評価

4.2
子どもたち可愛かったなぁ。みんな目がキラキラしてら
くるみ

くるみの感想・評価

4.0
貧しくても心は豊かなお兄ちゃん
ty

tyの感想・評価

3.8
一文字も読めないってことに改めてびっくりした
心洗われる
TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

4.2

兄妹が賢く、いらぬ口を利かない
狭い路地を、猛ダッシュする様が健気だった
父親は、子ども達のボロボロの靴に気付いていたのだろう
靴のせいで報告できていなかった、学業やマラソンの好成績を、やっと喜べる…

>>続きを読む
ダノン

ダノンの感想・評価

3.8
妹ちゃんの現在を検索してみたら綺麗なおねえさんになっていました。

あなたにおすすめの記事