君は僕をスキになるに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『君は僕をスキになる』に投稿された感想・評価

【平成の映画を見直すシリーズ 平成元年編】
キミは僕を好きになる

ものすごく久し振りに見返した
あーあの頃好きな女の子が大江千里が好きでCD借りてきてカセットテープにオリジナル編集して渡したのは甘…

>>続きを読む

斉藤由貴がクソ可愛い。まあいつものことなんですけどね。酔ってる斉藤由貴が東大生に絡まれて、キレた挙句山田邦子と東大生のスポーツカーの上に乗るのには爆笑。ライターの炎を見て犬になるのも良い。あと、リー…

>>続きを読む

野島伸司がまだトレンディドラマを書いていた時代。

これ、意外にいいんだよなあ。
まだこの頃はアイドル女優だけど、安定感たっぷりの斉藤由貴はもちろんなんだけど、大江千里がいいんだよなあ。
加藤雅也の…

>>続きを読む

メガネで司書でおっちょこで、というR.O.Dの読子さんのような斉藤由貴のキャラ良かった&張り切って着込んでたバブリーなファッションは微妙だったが、それ以外の日替わりのファッションは全部可愛かった

>>続きを読む
はいすくーる落書きのいづみちゃんの髪型(実写版ヨシ子先生)が伸びかけの斉藤由貴のかわいさよ 加藤昌也の会社の受付に青山知可子が! あと、ロージーとクリスマスイヴが大々的に使われている。

主要四人(斉藤由貴さん・山田邦子さん・加藤昌也さん・大江千里さん)の体当たり的な熱演はどれも厭味なし。特に、斉藤さんの“和製エイドリアン”(メガネ女子)ぶりは妙に初々しい。

けど、美男美女筆頭同士…

>>続きを読む
社員の大半が女子社員で、自由気まますぎる服装で出社して勤務時間の大半をエレベーターで過ごすトレンディーな会社

「ブ、ブタ…?」
「タクヤ“琢”也ですッ💢」

ヒロイン(斎藤由貴)と客(秋元康)のとぼけたやり取りが、記憶に残っている。

山田邦子のコメディエンヌぶりと、大江千里の爽やかさが印象的だった。

ク…

>>続きを読む
ひとの気持ちに土足で入りやがって
靴くらい脱げよな、ばかやろう
斉藤由貴と加藤雅也の
「冗談言わないで」
「冗談に取らないで」
は、今でも記憶に残ってる。

あなたにおすすめの記事