天然コケッコーの作品情報・感想・評価・動画配信

天然コケッコー2007年製作の映画)

上映日:2007年07月28日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • のんびりとした田舎の風景が魅力的
  • 主人公たちの純粋な恋模様が心温まる
  • くるりの音楽が映画にマッチしている
  • 演技が自然で、キャストの初々しさが良い
  • 中学生の日常を描いた、ほのぼのとした青春映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『天然コケッコー』に投稿された感想・評価

カペリ

カペリの感想・評価

4.0

・小中合わせて6人の集落の子供たちと東京からの転校生の日常
・田んぼのある所で育った身なので、時代の差こそあれ大いに響くところがあった
・オバケと海水浴の夏、コート選びと夜祭りの秋、正月仕度とバレン…

>>続きを読む
YOKO

YOKOの感想・評価

3.5
ほっこり
かめ

かめの感想・評価

-

細かいところでなんでこの表現原作から変えたのか気になるところがあった

たとえば「アンモニアくさいデザートなんて」が「おしっこくさい」になってた

アンモニアをチョイスするところに大沢くんらしさが出…

>>続きを読む
傘下

傘下の感想・評価

3.5

くるりが好きで、公開当時は主題歌の『言葉はさんかく こころは四角』を、耳で深呼吸する感覚で遮二無二聴いていた。

夏を摂取したくて久々に観たのだけど、昔よりも作品にうっすら漂う不穏さが濃くなっている…

>>続きを読む

♪やっほー ほーとらんらんらん やっほほー
とらんらんらん♪
子供たちの元気な声が響く、山奥の田舎町🌀

全校生徒10人足らずの小さな田舎の暮らし。
なーんにも起こらない。ただただ、ゆっくり
時が流…

>>続きを読む
Sakurita

Sakuritaの感想・評価

3.4

仕事帰りに見てちょうどいい映画でした。
すごくどうでもいい田舎の人間関係。
田舎の中ではカッコよく見える転校生。
ただこの少女の将来にそれよりすごいことが起こるわけでもなく、青春期のリアルな日々に気…

>>続きを読む
micronn

micronnの感想・評価

4.1
#夏を感じる映画 #夏 #夏休み
ただの思い出と風がささやいても。

あなたにおすすめの記事