残酷を超えた驚愕ドキュメント/カランバの作品情報・感想・評価

残酷を超えた驚愕ドキュメント/カランバ1983年製作の映画)

CARAMBA!

製作国:

上映時間:93分

2.6

『残酷を超えた驚愕ドキュメント/カランバ』に投稿された感想・評価

tyapioka

tyapiokaの感想・評価

3.4

ワンシーンくらいしか知らないのに評価してもいいのか迷ったが、あまりに腕を引きちぎるシーンが鮮烈で記憶に残っていたため、メモ。もしかしたら、2本立てで母が見たかもしれないと話しており、他にもドキュメン…

>>続きを読む
豚肉丸

豚肉丸の感想・評価

3.5

流石にモンド映画を一日に二本見るのはキツい

世界各国の衝撃映像をまとめたモンド映画

『グレートハンティング』と同じ監督ですが、映像の内容はさらに過激になっている。グレート〜では人が死ぬとは言って…

>>続きを読む
hichu

hichuの感想・評価

1.5
この映画を観たのは小学生の時
こんな映画が普通にテレビCMで宣伝されていた素敵な時代です

目的はジープで腕を引き裂かれる男です
愛称はカランバ男

良い時代でしたね

カナザワ映画祭にて。

様々な映像を意味有りげなナレーションに乗せて適当に繋ぎ合わせたドキュメンタリー。

拷問、鳥葬、綱渡り落下、
おっぱい、謎のエアロビ...
シャマランの映画みたい...

気…

>>続きを読む
tamatebo

tamateboの感想・評価

3.0
まさか本当にほっこり(正しい使い方かはわからないが)させられるとは予想外だった
こ

この感想・評価

3.0

【カナザワ映画祭2016十本目】
「人間の本質とは優しさなのか?残酷なのか?」を(一応)テーマに人間社会や自然界の動物たちの優しさ、残酷さみたいな映像を色々詰め込んだ映画。別に傑作じゃないしたぶんも…

>>続きを読む
TaiRa

TaiRaの感想・評価

-

取って付けたような文明と自然の対比を、ざっくりと良い話に落とし込めようしてぶっ壊れた素敵な映画。

寄せ集めフッテージに適当に意味を付けてる様にしか見えない場面、意味付け無視でただ見せたいだけの場面…

>>続きを読む

カナザワ映画祭にて鑑賞!

人間の本質は優しさなのか?残酷なのか?を問う驚愕ドキュメント☆

確かにタイトルに偽り無しの残酷映像の数々!
アフリカの大地に仕掛けられた地雷に吹き飛ばされる動物達、鳥葬…

>>続きを読む
桃尻

桃尻の感想・評価

-
2016(162)
みんなかわいそう
おっさん達の血の飲みっぷり
カナザワ映画祭(ロキシー劇場)にて
(147)
モンドって単純明解で楽しいけど、途中ちょっと飽きる
ダチョウがかわいそう エアロビ最高

@ カナザワ映画祭 2016

あなたにおすすめの記事