讃歌に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『讃歌』に投稿された感想・評価

DAG

DAGの感想・評価

3.9

映画として、とても良くまとめられていて
見やすかった。
ATGだけど、意味不明なシーンはあまりない。
ATG中毒者には少し物足りんかもしれんがね。
若旦那役でベニチオ・デルトロ出てなかったかな?
い…

>>続きを読む

U-NEXTにあるパッケージだけ見てホラーだと思ったら全然違った…笑

もっと変態的でドロドロした話かと思いきや、(もちろんそういう要素もあるけど)意外に見やすくいい話でびっくりした。

お師匠さん…

>>続きを読む
rikoka

rikokaの感想・評価

4.6
チンチロリンイヤッ!ってとこがやばかった。素晴らしい世界観でした。

ATG作品。

5年振りの新藤兼人監督作品鑑賞。というより5年も経ってしまった…観たいのたくさんあるのに…
100歳まで生きた日本映画界の巨匠。
孫娘、風さんのご活躍が嬉しいですね、、

とまあこん…

>>続きを読む
いき

いきの感想・評価

3.5

春琴抄の映像化作品のなかでは、これが だいぶ自分のイメージと近かった。


ただインタビューシーンを挟み込む構成のせいで、春琴と佐助の強烈な物語から度々引き剥がされるかんじがした。冷めてしまったなあ

谷崎潤一郎の『春琴抄』の4度目の映画化。原作は谷崎の小説の中でも個人的にかなり好きで本作は師匠と弟子の怪しい関係をマゾヒスティックに描いていてなかなか良い。直截的な描写は限られているがエロティックで…

>>続きを読む

見所は、新藤兼人と乙羽信子の共演……という映画。
やりたいことは分かる。極限の愛というものを描きたいという気持ちは伝わってくる。しかし、それを伝えるためにこの構成でよかったのであろうか?
ナレーショ…

>>続きを読む
inu

inuの感想・評価

3.7

春琴と佐助のあのシーンはない方が良かったな……"あった"と匂わせているけど表向きは師弟関係を貫く2人だからこそのエロティシズムなのだから………

それ以外は原作にはないシーンも多いけれど概ね満足。厠…

>>続きを読む
coccon

cocconの感想・評価

-

原作既読。自分が読んだ谷崎作品の中では春琴抄が一番好きです。
怪しげな変態(良い意味)感があって良かったです。
春琴役の女優さん、お顔と身体を白く塗られて原型がわかりませんでしたが、目を閉じられた姿…

>>続きを読む
たまこ

たまこの感想・評価

3.7

盲目の三味線弾き春琴とその奉公人佐助の、師弟以上恋人未満夫婦以上の関係を描いた谷崎潤一郎の傑作、『春琴抄』を映画化した作品。

何度も映画化されている春琴抄。
以前、百恵ちゃんと三浦友和バージョンを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事