ラストキング・オブ・スコットランドに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ラストキング・オブ・スコットランド』に投稿された感想・評価

1971年から8年間、ウガンダで独裁者として暗躍したアミン大統領。
彼の壊れていく独裁残虐性を、架空の医者ニコラスを視点に見る、いやーその構成はとても面白かったです。
政権を握ったご機嫌アミン大統領…

>>続きを読む

タイトルだけだとスコットランドの話かと思うけど、実はウガンダのお話。

1970年代にウガンダに君臨した悪名高き独裁者イディ・アミンの実像に迫る社会派サスペンス。

スコットランドの医大を卒業したニ…

>>続きを読む

悪名高い実在のウガンダ大統領イディ・アミンの実像に迫る政治サスペンス。当初は英雄として国民の期待を一身に集めながら、権力の座に就くや独裁者へと変貌、冷酷な殺人を繰り返すさまを、彼の側近となったスコッ…

>>続きを読む
mro

mroの感想・評価

-
高校生の頃だかに見て、終盤のキツいシーンに耐えられなかった記憶
Fernweh

Fernwehの感想・評価

-
混乱。役者さんは好演だと思う。映像で知った気になるのでなく、教科書的に知る気にさせる映画にはなってる。
元々この歴史を知らない場合、題名を見て観る人の期待や想像に沿わない可能性が高い。

このレビューはネタバレを含みます

「ラストキング・オブ・スコットランド」

元ウガンダ大統領イディ・アミンを彼の主治医であるスコットランド人の青年を視点に描いたフィクション。

Wikiにはマカヴォイが演じた役が架空の人物ってあるけ…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

-

フォレスト・ウィテカー作品で1番のお気に入り。
黒いヒトラーと謳われたウガンダの独裁者の恐怖政治を描く。
自分でも制御できない大きな権力を持つと傲慢に、そしてドス黒く人間は変貌してしまうもの。
アフ…

>>続きを読む
森

森の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

フォレスト・ウティカーとマカヴォイがすごいよかった。話もまあ面白かったけど2人の演技が良すぎた。

全体の雰囲気とか映像のとり方は、時代と国とかに合わせてたけどそこまで好みではなかった。
odyss

odyssの感想・評価

3.5

【恐い独裁者の実像】

ケヴィン・マクドナルド監督作品。 

独裁・大量虐殺で知られるウガンダのアミン大統領をモデルに、スコットランド出身の若い医師が無鉄砲にアフリカで暮らし始め、ふとしたことから大…

>>続きを読む
山田

山田の感想・評価

2.6

途中で飽きた。史実ベースという設定と架空の人物がその史実に関与していく展開は正直食い合わせが悪い。終盤は何だかクレイグ版ボンドを観ている様な気分に。何ならボンドよりキツい拷問受けるし。結局何を描きた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事