刑事ニコ/法の死角に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「刑事ニコ/法の死角」に投稿された感想・評価

Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

3.7

元CIAでシカゴ警察の刑事のニコ・トスカーニ(スティーブン・セガール)は麻薬捜査で密売人たちを逮捕するが、そこから思わぬ大きな事件に巻き込まれていく。しかし、正義感が強く武道に精通したニコは、権力者…

>>続きを読む
風神

風神の感想・評価

3.3

この人の来歴が凄い。
最初に本人のプロフィール的な
映像が流れた気がする。

CIAに本当に在籍していた人!
武術の達人でもある。

映画観てても
「この人、本当に人殺してるんじゃ」って
思いながら…

>>続きを読む
いーち

いーちの感想・評価

3.3
妙に強い男、セガール誕生の記念作…!シュッとしてた頃のセガールは、素早く動き走ることができたのだ。

スティーブンセガールのデビュー作
1988年の映画。
セガールさま若い!
久しぶりに観た!
楽しめた!

まるで彼の自伝のような映画。
日本で武術を学び、CIAへ。
ここまでは、セガールの噂になって…

>>続きを読む
Fisherman

Fishermanの感想・評価

3.3

久しぶりに最強セガール兄貴を見たくなってデビュー作を。
スラッと細いだけで、あの歩き方と強さは今も変らない。
ケイシー ライバックの2作が最高だったのに最近の髭なんだかな。
身長193cmは確かクリ…

>>続きを読む

ジェット・リーやマーク・ダカスコスらと並ぶ90年代ハリウッドアクション映画のスター、スティーヴン・セガールの原点

大阪に17年間滞在していたのもあってか冒頭から合気道の特訓シーンが登場

シャロン…

>>続きを読む
es

esの感想・評価

3.5
デビュー作だけあってセガール本人の日本での経験を生かしたシーンがある。足捌きが美しい。
欲を言えば、体術を使ったアクションシーンはアップではなく全体が映るように撮って欲しかった。
かなり前、高校生くらいの時にこの映画観て合気道というものにすごく興味が湧いた記憶がある。

セガールにケンカ売る方が悪いに決まってる。

DVD裏ジャケットのキャッチコピー「法が見逃しても、俺が許さない。」や、本編に出てくる「捜査のメスのおよばないような人たち、また新聞、裁判官、議員を自由…

>>続きを読む
meguros

megurosの感想・評価

3.5

パートナーにパム・グリアー、妻役にシャロン・ストーン(1990年のトータルリコールより前のタイミング)で今見ると豪華。マイケル・ルーカーもバーのシーンで本当に一瞬だけ映ります。

(セガールは201…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事