魔女の宅急便のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『魔女の宅急便』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見たことあると思ったけど、全く新鮮な気持ちで見れたから初だったんかな?🤔
とにかくよかった〜街のみんなが暖かい感じはある意味ALWAYSとかも似てるよなぁとか思ったり。ああいうのいいなぁ。
自分から…

>>続きを読む

多分4回目の鑑賞。

純粋無垢なキキが魔女として、普通の女の子としての自分に揺れながら、修行していく様がめちゃくちゃ好きです。

まず冒頭の主題歌の導入の仕方から好き。

黒猫のジジはキキの分身で、…

>>続きを読む

大きなリボンをしているキキは13歳ということではあるが、今の感覚からしれ見ればやや幼い印象を受けた。リボンが見切れていれば年齢相応のようにも見えるため、装飾品は印象を与えるために重要なのだと認識でき…

>>続きを読む

ジジラジオつけてよ!→ルージュの伝言の流れいつみても鳥肌
おそのさんやウルスラに出会えてほんと良かった。トンボは煙たがられてもキキと仲良くしようとしてたのは凄い

ウルスラが視聴者とキキを繋げる役割…

>>続きを読む

ボーイ・ミーツ・ガールの最高体験!

久々に見て、
こんなシーンあったっけ?と
いまだに気づきが見つかるので、
記憶力の悪さと年の経過に絶望しつつ、
この作品めちゃくちゃ好きだと実感。

時代も近い…

>>続きを読む
何度観ても良い。

頑張るキキに勇気をもらえる。
ジジがかわいい。なので話せなくなるところが辛い。

んで、改めてユーミンと久石譲、凄い良いよね…

労働の悲しみと美しさを13歳の女の子に代弁させている点で、千と千尋の方が好きだった。あれは子供が労働することを拒絶する作品だったから。キキにはサツキちゃんと同じ感じの苦しさを感じた。サツキちゃんの方…

>>続きを読む

金曜ロードショー
2024.3.22 よる9時30分〜11時39分放送
魔女の宅急便
1989年制作 15分拡大 ノーカット
を視聴。見るのは4〜5回目ぐらい。

しばらく見てなくて、何となく久しぶ…

>>続きを読む

舞台の参考にしたのはスウェーデン

魔女の旅立ちに同行できるのは生まれた時から一緒にいるオスの黒ネコ🐈‍⬛のみ

キキの得意料理はホットケーキ
ジジの大好物はホットケーキ

スウェーデンには「ポリッ…

>>続きを読む
新生活を始めた皆、キキのように真っ直ぐ、一生懸命に頑張ろう。

大学3年目にして独り立ちした自分にとって、キキの姿が今1人暮らしを始めた自分と重なりすぎて、同じように頑張ろうと思えた。ジジ可愛い。

あなたにおすすめの記事