ストーカーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • サイコ系ストーカーの感情移入ができる
  • 被害者は誰なのか、境目の微妙な正義
  • ロビン・ウィリアムズの怪演が素晴らしい
  • サイの愛は真っ直ぐだけど普通の人からは受け入れられない
  • 切なく悲しいストーカーの物語
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ストーカー』に投稿された感想・評価

jonajona

jonajonaの感想・評価

3.6

カメラ映画。
フィルムがどうできるのか序盤の映像で見せてくれるのが意外と楽しい。スナップショットて狩りの用語なんだと。

名優ロビンウィリアムズがあるお客さんの女性のストーカーと化していく孤独な写真…

>>続きを読む
emo

emoの感想・評価

-
記録用
ちきん

ちきんの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

1番の感想としては、思ってたのと違うでした。幸せ家族の仲間になりたいおじさん。孤独が彼をこうさせたって文体ですけど、終始、コンプラ的にアウトだし、むしろクビだけで温情かけられてんなって思いました。

>>続きを読む
たつま

たつまの感想・評価

3.2
孤独って生きてく上で何よりも寂しくて悲しいことなんだろうな

このレビューはネタバレを含みます

がっつりストーカーなので
怖いし気持ち悪いとは思うけど
でもただただ暖かい家庭を求めていて
孤独に押しつぶされそうだった彼が
なんだか可哀想にも思える。

浮気をする主人を懲らしめる
という彼の中の…

>>続きを読む
にゃあ

にゃあの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

狂気じみた正義の味方のストーカーの話
結局の所
なにが悪いって旦那が悪いだけ。

先が気になる面白い映画だったかな

真面目に気持ち悪いし怖いのに、物悲しい。
ストーカーってある意味、純粋な人がなりやすいのかも。
愛情表現がちょっと違う方向にずれてしまっただけで、それだけ大好きってことでしょ。
彼は彼なりの正義で戦…

>>続きを読む
ロロビン・ウィリアムズと言うとミセスダウトを思い出す。
嘘つくために知らん家族の写真を買うシーンの気持ち悪さと見てるこっちが気まずくなる感じがめちゃくちゃ記憶に残っている

あなたにおすすめの記事