私をスキーに連れてってに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「私をスキーに連れてって」に投稿された感想・評価

どんどん進んでく
スキーのシーン長いけど可愛い
古い車とか女の子とかが可愛い
りほこ

りほこの感想・評価

4.2
原田知世さん目当てで見たけれど、ユーミンと三上ひろしさんが大優勝でした。

冬のドライブに最高の曲選です!
会社でおじさん達がタバコ吸ったり、机に齧り付いて、文字書いてたりしてるのエモいなぁ(笑)

スクリーンで観たのかどうか思い出せないが、VHS買って、DVDも2枚買って、Blu-rayが出たので買った。数えきれないほど観た。しばらくの間、一番好きな映画はこれだった。
アマチュア無線の免許は持…

>>続きを読む
3年ぶりにBlu-ray版で観た
めちゃくちゃ画質綺麗…⛷
ちょうどいいご都合主義、可愛い、楽しい、ちょっと切ない、胸キュンストーリー、、、🥺

1987年11月21日の『#私をスキーに連れてって 』公開初日は、高校をサボって日劇東宝の舞台挨拶へ。

クライマックスの夜スキーのシーンがすごい。何がすごいかと言うと、ただある地点からある地点へス…

>>続きを読む
kimama

kimamaの感想・評価

4.5
雪景色とスキーの爽快感とユーミンが期待以上にワクワクさせてくれた。80年代楽しそう。
白いウェアは遭難した時危ないけど、可愛ければなんでもいいや、可愛い
B'ley1015

B'ley1015の感想・評価

4.1

先日、BSでやっていたのを録画視聴。
オンラインで観られないので、貴重な放映。(今月、Bly-rayが発売される予定)

久しぶりに観直したら、やはり面白いな。
東京ラブストーリーより4年前の昭和6…

>>続きを読む
SONIA

SONIAの感想・評価

4.6

この作品はこの時代を過ごした年代にとってのアイコンともいえる。いろいろあり得ないし、それはアウトでしょ、ということも多いのだが、デスクでタバコを吸っている時代だし、そもそも映画だしアリということで。…

>>続きを読む
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.2

スキー場を舞台に1980年代の若者たちの恋を描いた青春ドラマ。
三上博史と原田知世が共演。

矢野文男(三上博史)はスキーは上手いが恋とは無縁の東京の商社に勤める冴えないサラリーマン。
OP曲は”ス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事