サラエボの花に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『サラエボの花』に投稿された感想・評価

wetsand

wetsandの感想・評価

3.8

題材:4 物語:4 人物:4 映像:4 音楽:3 総合:3.8

戦後のユーゴスラビアが舞台の、母娘の愛を描いた物語。
エンマはチュトニク(セルビアの反ナチス組織)の兵士に収容キャンプで犯され、妊娠…

>>続きを読む
makenya

makenyaの感想・評価

3.9
過激なシーンでもないのに観てられない部分が多々あった、映画そのものは非常によい
shinnaoki

shinnaokiの感想・評価

3.5
ボスニア紛争で起こったレイプ事件の話。
愛していない、しかも憎い民族からレイプ、妊娠。
そんな絶望ある?
悲惨な戦争だね。
かしむ

かしむの感想・評価

3.3

母娘それぞれの葛藤がとても辛い。
娘は『英雄として』亡くなった父を想い、ただ真実に触れたかった。触れた真実は残酷で自分の持つ髪も、瞳も、すべてに憤りを覚える姿は印象的。
母の娘への愛情と過去を思い出…

>>続きを読む
Jin

Jinの感想・評価

4.0
自分の出生を打ち明けられた娘が、髪を剃る。最初はなぜ?と思ったけど、自分の中から父の存在を消し去りたかったのではないかと思うと、堪らなくいじらしい。こんな悲しい歴史は繰り返しちゃいけない。
abemathy

abemathyの感想・評価

3.5
とても重い映画でした。
父親が戦争で「英雄として」死んだことを話していた子、悲しかった。国としては英雄、でも、彼は父親を亡くした子。寂しそうだった。

崇敬するIホール初代総支配人様㉘

イスラム教は自殺を禁止している。
主人公が受け続けていた行為は死ぬ以上の苦しさであったに違いない。
彼女は決して死ぬのが怖かったわけではなく、コーランの教えに従っ…

>>続きを読む
Mako

Makoの感想・評価

2.6
愛人との子供って
結局誰が幸せなのかな
て思うのに
愛人じゃなくて
全く知らない人だったら..
戦争の悲惨さが伝わる映画
EMi

EMiの感想・評価

4.0

ボスニアヘルツェゴビナにも、サラエボにも行った事あるが、素朴で優しい街だったと記憶する。内戦の跡形がところどころに見受けられ、銃弾や雑多な風景が気持ちを暗くする一方、ボスニア人たちが老若男女とても優…

>>続きを読む
Mackey

Mackeyの感想・評価

2.8
本当に東欧って暗い。粗野だし、日本の最底辺のヤンキーの世界がそのまま東欧の一般市民の暮らしで、観てて気が滅入る。民俗紛争も絡めてあるので、なお暗い仕上がりとなっている。

あなたにおすすめの記事