鉄腕アトム 宇宙の勇者に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『鉄腕アトム 宇宙の勇者』に投稿された感想・評価

テレビアニメの古典「鉄腕アトム」3話の編集版だが、それぞれモノクロ、カラー、パートカラーの構成は良かった。特に最後の爆弾ロボットベムの話は感動的。再見して更に評価が上がった。アニメにはアニメ独特の生…

>>続きを読む
はたり

はたりの感想・評価

4.0
60年代にこのアニメーションは素晴らしすぎてみんな観るな
たまにカラーになる
temmacho

temmachoの感想・評価

3.0
【鉄腕アトム】の劇場版第1作目はTV版3話を合体させた編集版。

途中でカラーになったと思ったら、またモノクロに⁉️
mochi

mochiの感想・評価

4.8

1964年にこのクオリティーの作品を生み出していることが偉大なので、この得点。もちろん、今の技術からみれば評価できない点は沢山あるが、当時の技術でこれを作り出していることへの畏怖の念がこれに勝る。技…

>>続きを読む
tk

tkの感想・評価

3.0
本編関係ないけど冒頭の虫プロのイントロロゴがRKOのパロディなの良かった。
5225

5225の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2004年
「宇宙人の皆さん、ここに10万馬力のスーパーロボットがおります。空をかけ地中に潜り、そして60カ国語を話す世界一のロボット、その名を鉄腕アトム!」

「だいたい白黒の映画で紫色かどうか分…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

2.9

テレビの鉄腕アトムから、3話選んでの総集編。
どうしても寄せ集め感はあるなぁ。なんやかんや言って3本の話の寄せ集めであることは否めない。
どうせなら“史上最大のロボット”か“青騎士”をやりゃよかった…

>>続きを読む
ガク

ガクの感想・評価

3.5
確実に子供が理解しきれない内容のアニメ。環境問題とか道徳とかがテーマっぽい。白黒かと思わせて急にカラーになるくだりにはびっくりした、手塚治虫の笑いの取り方ってなんとなくビートたけしに似てる気がする。
naonaohr

naonaohrの感想・評価

3.5
クラシック。
言葉遣いなどいろいろ最近のアニメと異なる。
突然にカジュアルに自己犠牲行為になるのでびっくり。

あなたにおすすめの記事