デイ・アフター・トゥモローに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「デイ・アフター・トゥモロー」に投稿された感想・評価

kassy

kassyの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

氷河期の到来により世界がパニックに陥った中、とある父と息子の絆を描くスペクタクル。

にわかに信じがたい、急な異常気象、日本でも地震はいつくるかわからないので、備えなどの危機管理は必要ですね。天変地…

>>続きを読む
nikki

nikkiの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

日本沈没って長編ドラマとスケールが似てる。
アメリカが氷河期になって生存不可能になるって話だった気がするけど、なぜか最後は普通に嵐が過ぎ去った感じで終わる。

20年前の映画だけど、規模や具体例はさ…

>>続きを読む
名匠といわれた監督の映画
ネットのニュースのさいきんのMCUやdcに対しての評価でひさしぶりに名前みた(同時に作品作りつづけてるのも知った)
こういう自然災害系は評価低いものが多くてあまり見てなかったけど、面白かった。前半から緊迫感とかもあってストーリー性もいい。変に登場人物が多く複雑になることもないし、中心人物の演技もうまかった。
dirtfox

dirtfoxの感想・評価

3.5

午後ローで視聴。

大自然の驚異の前に人間はあまりにも無力という
いわゆるディザスター映画です。
浮浪者が飼ってるワンちゃんは後できっと狼と戦ってくれるはず・・・
と信じながら見てました。
あと吹き…

>>続きを読む
ギス

ギスの感想・評価

3.6

ローランド・エメリッヒ監督、デニス・クエイド主演のパニック作品。
地球温暖化が要因で氷河期のような異常気象になって、街全体が凍りついてしまう映像はなかなかインパクトがある、でもあまりにも短時間で起こ…

>>続きを読む
ふなぴ

ふなぴの感想・評価

3.3

「午後のロードショー」で視聴。
※テレビ放映用にかなりカットされている様子なのでスコアは参考値

気候変動ディザスタームービーだったのね
何も解決してないけど…まぁ、自然が相手じゃ仕方無いか

気候…

>>続きを読む

この線から北は!諦めよう!

気象災害映画の代表作。
改めて見て思ったんですが、何も解決はしてないですね笑
とりあえず収まったやったーみたいな。
圧倒的な速度と範囲で氷結する世界で生き延びる主人公達…

>>続きを読む
CGは公開時で考えるとかなりレベル高いと思う。
この辺はさすが。

ストーリーに関しては、パニック映画だけど思った以上に地味。
ハラハラ感があまりなかった。

メッセージ性は悪くない。
普通でした。 パニック映画として、 それほど完成度が高いとは いえませんでした。 パニックようそが低く、 それほど絶望的にも見えませんでした。

あなたにおすすめの記事