hideharu

ルチオ・フルチのザ・サイキックのhideharuのレビュー・感想・評価

2.9
2022.08.27 ブルーレイを購入して鑑賞。

この作品、15年くらい前にどこの国のか分からないDVDを購入して鑑賞していたと思ったけど今回映画を見て未見であることに気が付いた。結局あの時は買っただけで見なかったんだ。
と、前置きはこれくらいにして。

ルチオフルチだし、映画のイメージビジュアルで使われる額がパックリと切り裂かれた老女の死体のインパクトが強いからジャーロ、もしくはホラーかと思ったら火曜サスペンス並みの展開だった。

子供の頃に突然母親の自殺するイメージを透視したヒロインですがサイキックと言うほどではないです。そして30年くらい経ったある日突然また壁に死体を埋め込むビジョンを見て好奇心に駆られて自ら事件に巻き込まれていく。

イギリスでの撮影がと思ったらイタリアが舞台だった。
珍しく英語版のブルーレイでしたね。特典は予告編くらいしか無いけど。

兎に角、凄い謎解きを見たような気がしましたが、考えてみればヒロインが見た幻影(ビジョン)をヒロインが奔走して答え合わせのように見た場面を探すと言うだけだったような気がします。
でもそれなりに緊迫感は保っていたかと思うのでフルチもやれば出来るんだなって思いました。

ジェニファーオニールが主演というのも売りのひとつですが彼女ってそれほど有名作には出ていないような気がします。「おもいでの夏」と「スキャナーズ」くらいしか知らない。
hideharu

hideharu