狼獣(けだもの)たちの熱い日の作品情報・感想・評価・動画配信

『狼獣(けだもの)たちの熱い日』に投稿された感想・評価

…さよならジミー、いい最期を。

☆俺基準スコア:2.0
☆Filmarks基準スコア:3.1


現金輸送車を襲ったジミー・コブは、待ち伏せていた警官たちと激しい銃撃戦を展開。カネを奪って小麦畑を…

>>続きを読む
西東京

西東京の感想・評価

4.3

銃撃戦なのにリー・マーヴィンの胸元に赤い花が挿さってる時点でおかしいと思った。茶色い田舎に真っ赤な血、緑の草木に全裸の肌色、溶け込まない色彩感覚。異物の存在が歪な形を作っていて、発情一家にいる強盗も…

>>続きを読む

とんでもない映画でした。傑作です。

冒頭の現金輸送車の強盗シーンは、ほぼ戦争です
ゆったりと攻め時をうかがう強盗団とキビキビと展開していく警察、リーマーヴィンがロケットランチャーを現金輸送車にぶっ…

>>続きを読む
もち

もちの感想・評価

3.5

強盗をし警察から逃げる男がある農家に辿り着く。一家に匿ってもらうも彼らの様子はどことなくおかしく...?

変わり者一家との光景に何とも言えない感想を抱く作品
人はコンスタントに死にます😅

長くV…

>>続きを読む
ぬまち

ぬまちの感想・評価

5.0

最高に狂った映画でヤバい。冒頭、強盗団と警官隊による街中での銃撃戦から幕を開ける。現金輸送車の扉をロケランでぶち破ったり、小学生ぐらいの子どもが巻き添えを食らって撃たれたりと、冒頭5分間だけでこの映…

>>続きを読む
KaLina

KaLinaの感想・評価

3.5

(2008年1月23日 執筆 2024/2/24改定)
 TV版では別名「ハイエナの賭け」という名前でも放送されたことがある作品。

 Storyメモ:田舎の、ある一軒の農家。そこに銀行強盗の犯人の…

>>続きを読む
ブリキの太鼓のガキ逞しすぎ
逆レイプ→マスタベ→首吊り、それぞれの女模様
撃たれた足にたかりまくる蠅
HK

HKの感想・評価

3.7

日本劇場未公開で未DVD化の珍品をU-NEXTで見つけて鑑賞。
これは怪作というか異色作というか、なかなかの拾い物でした。
主役はリー・マーヴィンですがフランス映画。舞台もフランス。セリフは英語。

>>続きを読む
ヘンな映画でした! 銀行強盗が逃げ込んだ農場がヤバ過ぎて田舎ホラーの趣きも。

老いた強盗犯のリー・マーヴィンが変人一家の住み着く農場に逃げ込んた結果、ひたすら奇行を見せつけられ、「なんやコイツら...」って困惑する映画。70年代バイオレンスアクションのパロディコントなのか? …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事