血を吸うカメラに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「血を吸うカメラ」に投稿された感想・評価

Yuki10

Yuki10の感想・評価

4.2

ヒッチコックの『サイコ』より2ヶ月早く公開され、後の映画監督に影響を与えたサイコスリラーの元祖的作品。
恐怖におののき、殺される女性の様子を撮影する事で興奮する主人公と彼に対して恋心を抱くヘレンの関…

>>続きを読む
さち

さちの感想・評価

4.2
再見。たしかラストナイトインソーホー観に行く前に見た気がする。
なすび

なすびの感想・評価

5.0

この主人公めちゃくちゃ応援したくなる🥺最後も好き。どんだけ自分貫くん、最高や。私もこっち側の人間な気がした。オーソンウェルズ的な目が印象的ないい顔してた。ファスビンダーの映画も出てる、オーストリアの…

>>続きを読む
マイケルパウエル監督、初めて拝見しましたが、素晴らしい監督ですね。

映像やセットが素晴らしかった!
60年代のイギリスは、やはりオシャレでいいですね😊

殺人鬼っていうよりは病的な感じがしました。なんとなく気持ちがわかっちゃうから困ったもんですね😅
導入の掴みも最高で話もいい意味で裏切られるけど、余韻がまた良いー😌

ヴィム・ヴェンダースがなんかの作…

>>続きを読む
60年代の作品にしては、カメラの演出も素晴らしく観ている側が想像力をかき立たせらる。
個人的にはもう少し主人公にサイコさが欲しかった。
R

Rの感想・評価

4.7

スゴいスゴい! ひさびさにこういうスゴさに出会った! めちゃくちゃ面白かったし、クールだった! タイトルだけ見てB級映画だと思い込んでたら大間違いだった! 昔のスラッシャー映画は、現代の映画にはない…

>>続きを読む

反撥と同じで、また目のカットからスタート。😅


こちらも1人の闇を抱えた男の葛藤や、人間ドラマが面白いのでぐいぐい観られます。ホラー映画ぽさもありますが、ドラマ性が今見てもしっかりしてるので古臭く…

>>続きを読む

うわぁ、これは凄い…ギリギリを攻め過ぎたド変態映画だ…うわぁ…
『サイコ』と同じ1960年公開の本作。殺人鬼の内面に迫るという点は『サイコ』と同じだったのに、今作を監督した巨匠マイケル・パウエルは映…

>>続きを読む
Genichiro

Genichiroの感想・評価

4.4

逸脱よりも規範を示すような作品であり、静謐で美しいショットの数々はぴったりはまってる。しかし、それゆえに同年公開の『サイコ』の倒錯っぷりが際立つ。映画の撮影現場で、カメラの目の前で引き起こしてみせる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事