シェラ・デ・コブレの幽霊に投稿された感想・評価 - 53ページ目

『シェラ・デ・コブレの幽霊』に投稿された感想・評価

"幻の作品"がアマプラに来る時代。初見だがこんな話だったとは・・・怪奇探偵モノで、マーティン・ランドーの下で働く"リアリスト"の家政婦がめちゃくちゃいい。


演出0.8
人物0.8
構成0.8
驚…

>>続きを読む

英語字幕に挫折してほったらかしていましたが…みました。怖いのはマーティンランドーじゃなくてダンバース夫人ことジュディスアンダーソン。顔もメイクもヤバいし髪型も異様。墓所で花籠がドサッと倒れたり、電話…

>>続きを読む

Amazonプライム・ビデオにて鑑賞

主人公、特に何もせず(笑)。あ、ナンパだけしてましたね。
朝食作るよりもまずは警察呼ぼうよ。

セリフは聞き取りやすいし、丁寧に作られているけど、怖くもないし…

>>続きを読む

幻のホラー映画が2022年5月14日からPrime Videoで見放題配信開始。

60年代の白黒ホラー映画ということで古さは否めないが、緊張感は維持され、集中して見れる。

当時は怖かったのかもし…

>>続きを読む

No.3393

『確かにあの造作の幽霊が不意打ちで現れたら怖い』

===================

アマプラにきてたので早速視聴!

試写にかけたらみんな怖がりすぎて、結局上映されなかっ…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.0

ある資産家の盲目の男は、死んだはずの母親から電話がかかってきていることに悩まされていた。心霊調査員が調査に向かう。ホラー作。60年代のホラーであり、現在のような直接的な恐怖描写は薄めだが、当時ながら…

>>続きを読む

こんな作品あったんだ。映像や撮影むちゃくちゃ優れてる。効果音と音楽はこの時代を考えればここまで大げさにする必要はあったのだろう。なんだかよくわからない可愛い子ちゃんのエピソードインサートが結局わから…

>>続きを読む

配ッ 信ッ

シェラ・デ・コブレの幽霊 アマプラで配信ッッ

はい。
伝説のホラーがついにアマプラ観放題で観れるようになりました。
いやあ、これは観るっきゃないでしょと、仕事終わりすぐに観ましたがジ…

>>続きを読む

ずっと観てはみたいと思うものの、輸入盤買おうとかまでは思わなかったコレがアマプラに。
しかし字幕が…早すぎて読めなかったり、難読な自動翻訳文が多数あり。
なんとか察する能力で頑張って観ました😂
内容…

>>続きを読む
強欲ばあさんは死んでも強欲

作られた時代を考慮すると練られた脚本だった
幽霊が出現するときの高い音が嫌な感じで良い。ヴィヴィア役ダイアン・ベイカーの意志の強そうな顔も良かった

あなたにおすすめの記事